ホームページ

文字サイズ
放送大学
岡山学習センター

公開講演会・オープンキャンパス・個別相談会

公開講演会・津山特別セミナー

以下の公開講演会と津山特別セミナーは、在学生の方だけでなく一般の方にも受講いただける講座です。岡山県生涯学習センターの 岡山県生涯学習大学 連携講座 のびのびキャンパス に登録する予定です。

自治体連携講座(公民館等を会場に開催)については、こちら。*のびのびキャンパス一部対象

津山特別セミナー

■ 津山特別セミナー 津山市立図書館 共催 について

2025_tuyama-seminar-3.png

津山市立図書館にて、年8回の「津山特別セミナー」を開講します。放送大学岡山学習センター所属教員がそれぞれの専門分野から、受講される方々の興味や関心のある特定のテーマに絞ってわかりやすく講和します。在学生の方に限らず、一般の方も参加いただけます。皆様の受講をお待ちしています。

・対象:在学生の方・一般の方 ・受講料:無料  
・申し込み:不要 ・定員:30名程度

< 日程 >
・各日とも、土曜日 13:30~15:00 
・実施会場は、津山市立図書館です。

日程担当教員専門分野セミナー題目
5月10日(土)

谷口 抄子

生薬漢方薬学・薬用植物学
植物と健康
6月 7日(土)

宮崎 和人

日本語学
日本語はどのような言語か~日本語文法再発見~
8月23日(土)

堀内 孝

社会心理学・認知心理学
性格のビッグファイブ理論―性格は5因子から構成される?―
9月 6日(土)

加来田 博貴

医薬化学
ビタミンと健康
11月 8日(土)

吉田 裕一

野菜園芸学
未定
12月 6日(土)

劔持 淑

英語・英文学
未定
1月10日(土)

齋藤 昇

動物生理学
未定
2月14日(土)

田仲 洋己

日本文学
未定

※ 日程等が変更になることがあります。変更がある場合には、岡山学習センターからのお知らせ欄等でお知らせします。当日に会場へお越しの際には事前のご確認をお願いいたします。

● 入学や履修についてご相談のある方は、講座の前後の時間に受付の事務職員にぜひお声掛けください。また、ご相談について事前にご予約いただくこともできます。お問い合わせはこちら。>

再視聴施設「放送大学岡山学習センター津山教室」が津山市立図書館内にあります。配架している放送授業DVD・CDを教室内で視聴することができます。近隣にお住いの在学生の方や、放送大学の授業に興味をお持ちの一般の方は、ぜひご利用ください。詳細はこちら。>

公開講演会

■ 公開講演会 岡山県内の図書館等を会場に開催している連携講座等 について

下表のとおり、ご案内します。詳細が決まりましたら、随時加筆いたします。

開催日 タイトル 講師
2025年6月15日(日) 偽りの記憶の心理学 (岡山県立図書館 連携講座)※申込受付を終了しました。 堀内 孝  放送大学岡山学習センター客員教授
2025年7月6日(日) 知ってトクする! お酒と発酵食品の健康科学(津山市立図書館 連携講座) 稲垣 賢二  放送大学岡山学習センター客員教授
2025年8月9日(土) ビタミンと補酵素、そして酵素 (放送大学岡山学習センター 第47回赤レンガフォーラム 特別講演)※申込受付を終了しました。 稲垣 賢二  放送大学岡山学習センター客員教授
2025年9月7日(日) 野菜栽培の基礎-秋野菜の注意点-(瀬戸内市民図書館 公開講座) 吉田 裕一  放送大学岡山学習センター客員教授
2025年9月20日(土) 学びで変わる自分も世界も~生涯学習と放送大学~、 越境する古典文学 (放送大学岡山学習センター開設30周年・岡山同窓会創立20周年記念講演会) 岩永 雅也  放送大学長                              渡部 泰明  国文学研究資料館長
2025年10月19日(日) 英国小説から見る英国社会の変容 (岡山県立図書館 連携講座) 劔持 淑  放送大学岡山学習センター客員教授
2025年10月25日(土) AIと教育(津山市立図書館 連携講座) 喜多 雅一  放送大学岡山学習センター客員教授
2025年12月7日(日) 明日から役立つ!わたしたちの健康と漢方 (倉敷市立中央図書館 連携講座) 谷口 抄子  放送大学岡山学習センター客員准教授
2026年2月7日(土) ビタミンと健康 (岡山県立図書館 連携講座) 加来田 博貴  放送大学岡山学習センター客員准教授
2026年2月21日(土) 未定 (放送大学岡山学習センター 第48回赤レンガフォーラム 特別講演) 吉田 裕一  放送大学岡山学習センター客員教授
2026年2月28日(土) 未定 (瀬戸内市民図書館 公開講座) 齋藤 昇  放送大学岡山学習センター客員教授

大学説明会・個別相談

  • 放送大学は文部科学省・総務省所管の通信制大学です。
  • 入学の機会は4月と10月の年2回です。入学試験はありません。
  • BS放送、インターネット等で好きな時間に学習できます。
  • 学習センターでは面接授業(スクーリング)等を実施しています。
  • 目的にあわせて1科目から学べます。大学卒業を目指すこともできます。
  • 教養学部教養学科 には、次の6つのコースがあり幅広い学問分野から選択して学べます。
  • 「生活と福祉コース」「心理と教育コース」「社会と産業コース」
  • 「人間と文化コース」「情報コース」「自然と環境コース」
  • ご関心のある方は、ぜひ大学説明会や個別相談にご参加ください。
  • 放送大学で学んでみませんか。みなさまのお越しをお待ちしています。

大学院 は、文化科学研究科文化科学専攻の下に、修士課程は7つのプログラム、博士後期課程は6つのプログラムがあります。入学時期は毎年1回4月で、出願時期は8月、入学試験があります。入試を経たプログラムに所属せず興味のある科目を1科目から学ぶこともできます。

  • ・大学院修士全科生入学希望者ガイダンスページは こちら
  • ・大学院博士全科生入学希望者ガイダンスページは こちら

2025年10月入学について

  • ● 書店での募集要項設置のお知らせは こちら

■ 出願期間

  • ・第1回:2025年6月10日(火)9時 ~ 2025年8月29日(金)24時
  • ・第2回:2025年8月30日(土)0時 ~ 2025年9月11日(木)17時

■ 大学説明会について ※要申し込み

次の日程で大学説明会を開催します。
参加希望の方は、事前に申し込みをお願いします。

  • ・日時:2025年8月2日(土)13:30~  
  • ・場所:放送大学岡山学習センター 6階 第2講義室
  •   13:30~14:30 全体説明会  …大学概要、学習センター紹介、在学生体験談
  •   14:30~16:30 個別相談・施設見学  ※ご希望の方
  • ・お申し込み方法:
     電話 086-254-9240
     メール okayama-sc@ouj.ac.jp
     フォーム のいずれかによりお申し込みください。

大学説明会申込フォーム

■ 個別相談について ※要予約

随時、入学に係る個別相談を受け付けています。
事前に電話・メールでご予約のうえ岡山学習センターへお越しください。

・お問い合わせ・お申し込み: 
  電話 086-254-9240
  メール okayama-sc@ouj.ac.jp

※Zoomを用いてのオンライン相談をご希望の方は、その旨をお知らせください。

《 次の日程を除く 》 7月14日~24日(単位認定試験期間中ほかのため)、8月11日~18日(夏季休業ほかのため)

放送大学岡山学習センター2025年10月入学個別相談案内
放送大学岡山学習センター2025年10月入学個別相談案内

■ 参考リンク ※大学本部Webサイトより

ページの先頭へページの先頭へ