ホームページ

文字サイズ
放送大学
山口学習センター

学習相談一覧

▼学習相談予定表      ▼学生限定講座

教員が学習上の初歩的なことから、学習の方法、学習の進め方などについて相談に応じます。以下の予定表で各教員の相談日時をご確認ください。学生限定ゼミも行いますので、ぜひご参加ください。

なお、単位修得状況や卒業要件の確認などについては、事務職員が随時対応いたしますので、お気軽にお尋ねください。

学習相談予定表

在席していない(相談をお受けできない)時間帯があります。
学習相談をご希望の方は、『学習相談予約票』をご記入のうえ、山口学習センター事務室へ持参またはメールをお願いします。

学習相談予約票(Word)
学習相談予約票(PDF)

*事前予約なく直前にお申込みされた場合、予約状況等によりお受けできない場合もありますのであらかじめ事務室へお問い合わせください。
*先生方のご都合により、急遽日程が変更となる場合があります。変更になり次第、こちらでお知らせいたします。

教員
(専門分野)
相談日(9月)
※は公開講座開催日
時間

杉浦 崇夫
(運動生理・生化学)


火~日の在席日
(お問い合わせください)


10:00~17:00


清水 満幸
(民俗学)


3日(水)、10日(水)、
17日(水)


9:30~12:30


横山 和平
(土壌微生物学)


3日(水)、10日(水)、
17日(水)


13:30~16:30


野村 厚志 
(情報処理学)

4日(木)、11日(木)、
18日(木)

9:30~12:30


阿部 新
(環境経済学)


5日(金)、12日(金)、
19(金)



9:30~12:30


西尾 幸一郎
(住居学)


4日(木)、12日(金)、
19日(金)


13:00~16:00


長谷 和久
(社会心理学)


13日(土)


9:30~12:30

学生限定講座

2025年度第2学期より山口学習センター客員教員による山口学習センター所属学生を対象とした無料で受講いただける学生限定講座を開講します。みなさまの積極的なご参加をお待ちしています。講義内容の詳細はこちらをご確認ください。

申込はこちらの受講申込専用フォームから→QR_申込フォーム.png

講座名/講師
(定員/受講方法)

開催日
(曜日)

時間

『世界システム論講義:
ヨーロッパと近代世界』を読む

阿部 新

(定員:20名、対面・オンライン参加も可)

10月24日・11月21日・
12月19日・1月30日・
2月27日

(金曜日)

10:00~11:30

   何? なぜ? から始める民俗学

清水 満幸

(定員:20名、対面のみ)

10月22日・11月26日・
12月24日・1月28日・
2月18日 

(水曜日)

10:30~12:00

 社会と人とをつなぐ社会心理学

長谷 和久

(定員:20名、対面のみ)

11月1日・12月13日・
1月10日・2月14日・
3月7日

(土曜日)

10:30~12:00

住まいや暮らしのデザイン

西尾 幸一郎

(定員:20名、対面のみ)

10月23日・11月20日・
12月18日・1月29日・
2月19日

(木曜日)

13:30~15:00

生活の中で活用される
マイコンのプログラミング
と電子回路

野村 厚志

(定員:20名、対面・オンライン参加も可)

11月6日・12月4日・
1月8日・2月5日・
3月5日

(木曜日)

10:00~11:30

       土と微生物

       横山 和平

(定員:20名 対面のみ)

10月29日・11月12日・
12月3日・1月7日・
2月4日

(水曜日)

15:00~16:30

  転倒予防のためのトレーニング講座

       杉浦 崇夫

(定員:10名、対面のみ)

10月12日・19日・
11月2日・19日・16日・30日・12月7日

(日曜日)

10:00~12:00
(ただし11月30日は
14:00~16:00)

ページの先頭へページの先頭へ