新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の関連情報については放送大学ウェブサイトのトピックスをご覧ください。
山口学習センター開所時間についてはこちらから
来所される際は、センタースケジュールをご確認ください。(緊急の場合は、「山口学習センターからのお知らせ」に掲載します。)
2022年度第1学期の面接授業追加登録について
2022年度第1学期に山口学習センターで開講する面接授業の追加登録につきまして、現時点では通常の面接授業の追加登録と同様に越境受講可とします。
ただし、6月25日・26日の『心理学実験1』については、本学習センター所属学生と県内在住学生を優先とさせていただきます。
また、今後も新型コロナウイルスの感染状況の変化が予測されますので、感染状況によっては、面接授業の科目登録の取り消し、面接授業の中止(閉講)、Web授業への変更等もありますことを含んだうえで、面接授業の追加登録をお願いします。
なお、受講制限については各学習センターにより対応が異なりますので、他の学習センターの面接授業受講をお考えの方は、当該学習センターへお問い合わせしていだきますようお願いします。
上記に示しましたとおり、受講日までに急な国の方針等の変更が予測されますので、放送大学ウェブサイトや当学習センターのウェブサイトを注視するようにしてください。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

山口学習センターからのお知らせ一覧を見る
- 2022年05月12日 在校生の方
- 2022年度第1学期学生限定ゼミについてNEW
- 2022年05月12日 在校生の方
- 図書・視聴学習室の利用について
- 2022年03月06日 在校生の方
- 配架雑誌バックナンバー無料配布のお知らせ
放送大学からのお知らせ一覧を見る
- 2021年12月24日 一般・在校生の方
- 新型コロナウイルス関連情報NEW
山口学習センターだより
ツリーウォッチングを開催しました
5月8日(日)、山口学友同窓会によるツリーウォッチングを開催しました。今回は3年ぶりの開催となり、案内人は前回に引き続き森林インストラクターの野村さんです。10名ほどの参加者が野村さん作成の「樹木ガイド」を手に、20種類以上の樹木の名称や特徴等をわかりやすく解説していただきながら、2時間ほど吉田キャンパス内を散策しました。散策後は、持参のお弁当で昼食会が行われ、参加者同士の交流を深めました。
「放送大学山口学友同窓会」は、在学生の皆さんや卒業生の方々との親睦・交流会をはじめ、より良い学習センターを目指していろいろな行事を企画しています。学生の皆さまの参加をお待ちしております。