「福井県立恐竜博物館学」
【対面講演会】
福井県立恐竜博物館は、2000年にアジアの研究拠点を目指し開館しました。
そこから25年、現場重視の博物館として、福井から7種の恐竜や鳥類を発見してきました。
さらに、恐竜骨格は、ここでしか見られない標本がたくさん展示されています。
今回は、博物館の成り立ちから、建物、展示など様々な側面を紹介し、福井県立恐竜博物館の魅力を紹介します。
チラシはこちらです。
| 種別 | 対面 | 
|---|---|
| 講師 | 福井県立大学恐竜学部 教授  柴田 正輝 先生  | 
| 開催日時 | 終了しました | 
| 場所 | 放送大学石川学習センター2階第1講義室 | 
| 定員 | 50名 | 
| お申し込み方法 | Googleフォームからお申込みください。  | 


