ホームページ

文字サイズ
放送大学
広島学習センター・福山サテライトスペース

公開講演会・オープンキャンパス・個別相談会

※日程変更一覧(必ず確認してください)

5.17.PNG

【公開特別講座・学習相談日程表】

2024年度第1学期公開特別講座・学習相談日程表(5月17日更新) .pdf

公開講演会等

開催日 タイトル 講師
2025年9月7日(日) 放送大学公開講演会 新しいモビリティがまちを変える!? 藤原 章正 広島大学大学院 先進理工系科学研究科 教授
2025年6月22日(日) 放送大学 公開講演会 モティーフで読み解く西洋美術 終了しました 船岡 美穂子 放送大学 准教授
2025年2月9日(日) 2025/2/9 公開講演会開催は終了しました【 オオサンショウウオがいるらしい ~その現状と未来~】 清水 則雄 准教授 【広島大学総合博物館准教授 展示情報・研究企画部門長】 
〈毎月開催〉詳細は「公開特別講座日程表」をご覧ください。 公開特別講座 広島学習センター・福山サテライトスペース 客員教員
2024年11月2日(土) 2024年11月2日 公開講演会終了【 広島県が得意とする柑橘類の生産と栄養の特性】
2024年9月8日(日) 放送大学公開講演会 後援 一般社団法人 宮島観光協会 「宮島観光について」 〜これまでとこれからのこと〜(終了) 一般社団法人 宮島観光 協会会長 中村 靖富満 (株式会社 やまだ屋 代表取締役)
2024年6月23日(日)  公開講演会【数理・データサイエンス・AI教育の高まりと放送大学の取り組み】 加藤 浩 放送大学 教授
2023年9月3日(日) 公開講演会 【過去の災害から学んだこと、学びきれていないこと】 海堀 正博先生(広島大学特任教授、広島大学防災・減災研究センター長)
2023年10月28日(土) 公開シンポジウム 今あらためて「平和」を考える 終了しました 第1部:大芝亮先生(広島市立大学広島平和研究所所長) 第2部:友次晋介先生(広島大学平和センター准教授)
2023年6月25日(日) 公開講演会 健康の謎を解くー健康生成論から見る病いと生活・人生 開催済 戸ケ里泰典先生(放送大学・教授)

オープンキャンパス(大学説明会)・個別相談会

 広島学習センター・福山サテライトスペースでは、オープンキャンパス(大学説明会)・個別相談会を実施しております。
 「放送大学ってどんな大学?」「入学したいけど手続き方法が分からない…」「どんな資格がとれるの?」など、みなさまの疑問・相談にお答えします。
 また、ご希望により、放送授業の体験視聴や施設見学も可能です。
 参加ご希望の方は、広島学習センター又は福山サテライトスペースへお申し込みください。

オープンキャンパス(大学説明会)

日  程:■広島学習センター(広島市中区東千田町1-1-89 広島大学東千田キャンパス内)
      7月7日(日) 8月25日(日) 9月8日(日)


     ■福山サテライトスペース(福山市霞町1-10-1 まなびの館ローズコム3階)
      7月7日(日) 8月25日(日) 9月8日(日)

時  間:13:30~15:00
内  容:放送大学の概要、学習システムの説明、放送授業の体験視聴、施設見学、
     個別相談(入学・出願手続き相談など)
申込方法:電話またはメール(hiroshima-sc@ouj.ac.jp)でお申し込みください。
     ■広島学習センター    電話:082-247-4030
     ■福山サテライトスペース 電話:084-991-2011
詳細  :大学説明会のご案内

2B_digakus.PNG ← ウェブサイトから申込はこちらから

個別相談会

開催日時:随時(10:00~17:00)
 ※月曜、祝日、年末年始(12/26(火)~1/3(水))は除きます。
場  所:広島学習センター(広島市中区東千田町1-1-89 広島大学東千田キャンパス内)
     福山サテライトスペース(福山市霞町1-10-1 まなびの館ローズコム3階)
申込方法:電話またはメール(hiroshima-sc@ouj.ac.jp)でお申し込みください。
     ■広島学習センター 電話:082-247-4030
     ■福山サテライトスペース 電話:084-991-2011

ページの先頭へページの先頭へ