ホームページ

文字サイズ
放送大学
滋賀学習センター

2025年度第2学期セミナー(対面&オンライン)のご案内

          

2025年度第2学期(10~1月)セミナーの日程が決まりましたのでお知らせします。

セミナーとは、所長・客員教員が開催する学びの場です。無料で各先生の講義が受講できます。(単位認定はありません。)滋賀学習センター所属の皆さまのご参加をお待ちしております。
※2025年度第1学期に受講された方も新たに申し込みが必要です。

また、滋賀学習センター所属以外の学生や、放送大学への入学を考えておられる一般の方も受講していただけます。なお、一般の方は、1学期間(10月~3月)・希望される1セミナーのみの受講となります。体験受講としていますので、過去に受講された方は、受講できません。

日程等詳細はこちらでご確認ください。
(2026年2月~3月の日程については、12月頃にお知らせします。)

※日程は急遽変更になることがありますので、最新の情報を「滋賀学習センターからのお知らせ」よりご確認ください。

セミナーテーマ 講師名 授業形式
1 【会計学】入門簿記:初心者向け 太田 善之 所長 対面
2 【保健医療と社会】 伊藤 美樹子 先生 対面
3 【基礎化学】身の回りの化学 糟野 潤 先生 対面
4 【文化遺産学】考古学からみる文化遺産の諸問題 金 宇大 先生 対面
5 【日本経済論】日本の経済社会の現状と課題 田中 英明 先生 対面
6 【栽培学】冬野菜の生理・生態と栽培技術 森 太郎 先生 対面
7 【関係者への心理的支援】関係者支援の基礎としての家族療法 吉川 悟 先生 オンライン

<対面セミナー> 場所:滋賀学習センター講義室  <オンラインセミナー> Zoomを利用したWeb授業

各セミナーの定員は最大30名、先着順となりますので、参加を希望される方はお早めに下記の方法でお申込みください。

◆参加申込方法◆
 右の 参加申込書入力フォーム(←クリックしてください)に必要事項を入力し、「送信」してください。

 〇対面とオンラインセミナーの両方、申込可能です。
  (一度送信された方は、重複送信されないようご注意ください。)
 〇送信後、Googleフォームよりメールが届きますので、ご確認ください。
  (受信設定などご注意ください)
  (申込内容の修正は、届いたメールの「回答を編集」より行ってください。)
 〇お受付出来ない場合は、滋賀学習センターよりご連絡いたします。

 上記の方法が難しい方は、電話窓口にて、氏名・学生番号・連絡先・参加希望セミナー名等をお知らせください。

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ