令和7年度学生研修旅行開催のお知らせ(10月24日(金)受付開始)
放送大学岡山学習センターでは、「丸亀・五色台 」学生研修バス旅行を開催します。
研修先は、主に「香川人権研究所」、「白峯寺」、「瀬戸内海歴史民俗資料館」の3か所を見学といたします。
「香川人権研究所」では人権・同和問題について深く学ぶための講話を聴講し、
崇徳天皇菩提寺の「白峯寺」では地域の歴史と文化に触れ、さらに、「瀬戸内海歴史民俗資料館」では
瀬戸内海を生活のよりどころとしていた先人の歴史を学ぶとともに、学生、教職員との交流を図ることを目的といたします。
この貴重な機会に人権について考え、美しい自然と文化に触れ、歴史と現代をつなぐ学びの旅を巡りましょう!
参加希望の方は、10月24日(金)より受付を開始しますので、
岡山学習センター事務室(TEL:086-254-9240)まで申し込みください。
日 時 : 令和7年 12月13日(土) 9:00~17:30
場 所 : 特定非営利活動法人香川人権研究所(香川県丸亀市川西町南715-1)
白峯寺 (香川県坂出市青海町2635)
瀬戸内海歴史民俗資料館 (香川県高松市亀水町1412-2)
参加費 : 1,320円(昼食費用のみ)
(参加の際には学生証を必ずお持ちください)
定 員 : 約35名 (先着順・要予約)
締 切 : 11 月 19日(水) 17 時厳守
対 象 : 放送大学岡山学習センター所属の学生限定
◎旅行前日までに、学生教育研究災害傷害保険への加入を原則とします。
(令和7年 10月よりキャッシュレス決済を導入しておりますので、ご協力ください。)
◎昼食でアレルギー対応のご希望があれば、アレルギー品名をお知らせください。
◎参加費は期日までに振込にてお支払いいただきますようお願いいたします。
(詳細は、事務室にて別紙をお渡しますので、各自ご確認ください。)
◎ 締切後は、空席による 追加募集は一切行いませんので、ご注意ください。


