ホームページ

文字サイズ
放送大学
岡山学習センター

面接授業を聴講してみませんか。― 共修生募集について

          

【 第2回公開 】

 面接授業(スクーリング)は、放送大学の学生が直接教員から講義や指導を受ける授業です。このうち一部の科目は一般の方も聴講可能です。面接授業を聴講する方を「共修生(きょうしゅうせい)」と呼び、正規に履修する学生と共に面接授業を受講することができます。 また、本学在学生も、単位修得済み科目を復習する、大学院生が聴講するなど、共修生制度の利用が可能です。ご興味のある方は、ぜひご受講ください。(本学教養学部生で単位が必要な方は、面接授業の追加登録を行ってください。)

■岡山学習センターの共修生を募集する面接授業科目
※初回授業日が10月31日以後の科目を公開します。

科目コード クラス 科目名 日程(1日目)
2676885 K 日本語の語彙と文法 11月01日(土)
2676818 HK 薬の効くしくみを知る * 11月15日(土)
2676834 K 戦後日本の政党政治  11月15日(土)
2668793 K 心理学実験3 ● 11月29日(土)
2676842 K 財務諸表分析の基礎 ※電卓が必要 11月29日(土)
2676826 K 体を維持する生理学の基礎 * 11月30日(日)
2676788 K シネマで学ぶ生きた英語 ※英和辞典が必要 12月05日(金)
2676915 K 東方キリスト教の世界(入門) 12月06日(土)
2676770 K コンピュータ操作入門 ● 12月09日(火)
  • ※受講料 1科目(全8回) 6,000円 (1コマ90分×8回) * 印は教科書代等の別途費用が必要です。
                                 ● 印はパソコンの持参が必要です。
  • ※面接授業時間帯 ①1時限  9:50~11:20 ②2時限 11:30~13:00
  •          ③3時限 14:00~15:30 ④4時限 15:40~17:10

<お申し込み方法>
 まずはお電話でお申し込みください。
 TEL:086-254-9240

授業概要(シラバス)は『面接授業時間割表』をご覧ください。
放送大学ウェブサイト>面接授業>共修生募集について


【 第1回公開 】

 面接授業(スクーリング)は、放送大学の学生が直接教員から講義や指導を受ける授業です。このうち一部の科目は一般の方も聴講可能です。面接授業を聴講する方を「共修生(きょうしゅうせい)」と呼び、正規に履修する学生と共に面接授業を受講することができます。 また、本学在学生も、単位修得済み科目を復習する、大学院生が聴講するなど、共修生制度の利用が可能です。ご興味のある方は、ぜひご受講ください。(本学教養学部生で単位が必要な方は、面接授業の早期追加登録(第一回授業が10/18~10/30に開講される科目)、または 面接授業の追加登録を行ってください。)

■岡山学習センターの共修生を募集する面接授業科目
※まずは、初回授業日が10月30日以前の科目を公開しています。順次、科目を公開する予定です。

日程2025年度第2学期 面接授業 科目名 と 担当講師
  • 10月22日(水)①②③④
  • 10月29日(水)①②③④
  •  
  •  
  • 映画研究入門

  • 本田 晃子(岡山大学教授)
  •  
  • シラバス
  • 10月28日(火)③④
  • 11月04日(火)③④
  • 11月11日(火)③④
  • 11月18日(火)③④
  • 中国古典詩の世界-陶淵明-

  • 土屋 聡(岡山大学教授)
  •  
  • シラバス
  • ※受講料 1科目(全8回) 6,000円 (1コマ90分×8回)
  • ※面接授業時間帯 ①1時限  9:50~11:20 ②2時限 11:30~13:00
  •          ③3時限 14:00~15:30 ④4時限 15:40~17:10

<お申し込み方法>
 まずはお電話でお申し込みください。
 TEL:086-254-9240

授業概要(シラバス)は『面接授業時間割表』をご覧ください。
放送大学ウェブサイト>面接授業>共修生募集について

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ