第2回目 「若手世代学生の意見交換会・交流会」開催のご報告
第2回目 「若手世代学生の意見交換会・交流会」開催のご報告
実施日:令和7年7月27日(日) 13:30~15:00
会 場:放送大学岡山学習センター 6階 第3講義室
「第2回若手世代学生の意見交換会・交流会」には 、第1回の交流会に参加した学生さんも含めて 7 名の学生さんにご参加いただきました 。
センター職員と参加学生との意見交換会では、はじめに職員と参加した学生さんがそれぞれ自己紹介を行った後 、所長から学習センターで面接授業を受講して同世代の方も含めた学生さん同士の出会いのきっかけ・交流の場としていただきたいこと 、図書室には自主学習をする環境も整っているので有効活用いただきたいこと、若手世代のキャリア支援として個別 ・オンライン就職相談会を開催する予定であることなどをお伝えしました 。 また 、学生さんからは面白かった放送授業科目などのお話を伺い 、 職員からはインターネット配信で自分の履修していない科目を視聴できることを紹介しました 。
続いての参加学生同士の交流会では、「授業内容をノートに板書すると整理しやすい」 など学習方法についてお互いに情報交換したり 、卒業後の進路や将来のキャリアプランについて語りあったりする姿が見られました 。イベントは好評のうちに終わり 、アンケートでは次回も参加したいとのご希望もいただきました 。ご参加いただき 、ありがとうございました!