(再掲)ライブラリーカードの新規申請および更新処理の手続き場所の正式変更について
放送大学岡山学習センター学生のライブラリーカードの申請場所が、
放送大学岡山学習センターから岡山大学附属図書館中央図書館に正式に変更になりました。
*放送大学岡山学習センター学生は、10冊までの貸し出しができます。(一般の方の貸し出し冊数は5冊まで)
申請方法について、下記のとおり申請・発行の時間や留意点をまとめておりますので、
ご確認ください。
〇申請方法
「岡山大学附属図書館利用願(放送大学岡山学習センター 学生)」に必要事項を記入の上、
学生証とともに、中央図書館の貸出・返却カウンターに申請。
平日8:30~17:00の間に申請の場合は、その場でライブラリーカードをお渡し。
その他の時間帯の場合は、学生証のコピーをとらせていただき、
翌平日の午後以降にカウンターでお渡し。
〇申請・発行の時間
申請受付 | 平日8:30~17:00 | 左記以外の時間帯 |
---|---|---|
カードの発行・更新 | 即日 | 翌平日の午後以降 |
貸出 | 手続き後即時可能 | 翌平日の午後以降 |
入館ゲートの利用 | 翌平日の午後以降 | 翌平日の午後以降 |
入館・閲覧 | 手続き後即時可能 | 手続き後即時可能 |
※申請受付は、中央図書館の開館時間内です。開館予定表はこちら
〇留意事項
・申請は中央図書館でのみ受付(鹿田分館は不可)。
・ライブラリーカードは学生証の有効期限で発行。
学生証を更新した場合は、カードと学生証を持参し、利用願に記入の上、
カウンターで更新手続きが必要。
※岡山大学附属図書館利用願(ライブラリーカード)はこちら