2025年度 客員教員による自主ゼミ「税務会計研究室」のご案内
この度、宮崎学習センターでは、2025年度 客員教員による自主ゼミ「税務会計研究室」を開催いたします。
自主ゼミとは、客員教員が、専門分野のテーマに沿って開講する学習会です。
只今、受講者を募集しております。みなさまの積極的なご参加、お待ちしております。
※受講後の単位認定はございません※
詳しいご案内はこちら
日 時:2025年12月13日(土)14:30~16:30
会 場:放送大学宮崎学習センター 第1講義室(日向市本町11-11)詳細はこちら
駐車場:日向市役所の駐車場をご利用ください。
対 象:放送大学の在学生(休学中を含む)
定 員:20名(先着順)
参加費:無 料
講 師:坂本 敬子 先生
(宮崎大学講師、税理士、商学博士、放送大学宮崎学習センター客員教員)
~講師からのメッセージ~
今回の自主ゼミでは、税務判例を題材にディスカッション形式で行います。
平成20(行ヒ)139贈与税決定処分取消等請求事件(いわゆる「武富士事件」)を取り上げ、租税救済制度を確認し、租税法律主義について深堀します。
租税は法で成り立っています。判例になじみがない方も、法律的な文章に触れるいい機会になったらと考えています。
※申し込み期限:12月6日(土)17:00