教員紹介
宮崎学習センターの所長(特任教授)1名と客員教員9名について紹介します。学習センターの教員は面接授業や公開講演会の講師を務めます。また、自分の専門分野に関係する学生の皆様の学習上の質問や相談に応じ、学習を支援します。宮崎学習センターが日向市にあり、客員教員の多くは宮崎市近隣大学に勤務していますので、平日に日時を決めて学習相談日を設けるのが難しいので、以下のような方法で学習相談に対応いたします。
石川 千佳子(いしかわ ちかこ)
宮崎学習センター所長(特任教授)(2024年4月~現在に至る)
【専門分野】美学・美術史、美術批評、美術教育
宇田津 徹朗(うだつ てつろう)
宮崎学習センター客員教授(2025年4月~現在に至る)
【専門分野】農業技術史学、博物館学、統計学
【所属・役職】宮崎大学農学部 教授
大泉 佳広(おおいずみ よしひろ)
宮崎学習センター客員教授(2025年4月~現在に至る)
【専門分野】絵画制作・平面造形
【所属・役職】宮崎大学教育学部 准教授
柏葉 武秀(かしわば たけひで)
宮崎学習センター客員教授(2025年4月~現在に至る)
【専門分野】哲学、倫理学
【所属・役職】宮崎大学教育学部 教授
川村 道子(かわむら みちこ)
宮崎学習センター客員教授(2021年4月~現在に至る)
【専門分野】 精神看護学
【所属・役職】宮崎県立看護大学 教授
胡屋 武志(こや たけし)
宮崎学習センター客員教授(2025年4月~現在に至る)
【専門分野】ドイツ文学、ドイツ語
【所属・役職】宮崎大学多言語多文化教育研究センター 教授
坂本 敬子(さかもと けいこ)
宮崎学習センター客員教授(2025年4月~現在に至る)
【専門分野】会計学、税理士
【所属・役職】宮崎大学地域資源創成学部 講師
坂本 眞人(さかもと まこと)
宮崎学習センター客員教授(2023年4月~現在に至る)
【専門分野】計算機科学・情報処理
【所属・役職】宮崎大学工学部工学基礎教育センター 教授
新名 桂子(しんみょう けいこ)
【専門分野】英文学、英語圏文学、英語
【所属・役職】宮崎大学教育学部 准教授
福島 三穂子(ふくしま みほこ)
【専門分野】社会学:会話分析・相互行為分析
【所属・役職】宮崎大学地域資源創成学部 准教授