ホームページ

文字サイズ
放送大学
宮崎学習センター

2025年度1学期通信指導の提出について

          

 通信指導については、原則Web提出となります。(一部科目については郵送提出科目)にて実施します。

 放送大学ウェブページに「通信指導についてのご案内」にても掲載されています。詳しくは、こちらをご覧ください。

 【https://www.ouj.ac.jp/for-students/webtsushin/】

不合格・未提出の場合は単位認定試験は受験できません。

 ※必ず期限内に提出してください。

 

Webでの提出期限

5月8日(木)10:00 ~ 5月28日(水)17:00

郵送での提出期限

5月14日(水)~ 5月28日(水)必着

~郵送提出科目について~

4月下旬に大学本部から送付(印刷教材とは別に送付)される通信指導問題冊子・マークシート・返送用封筒を用いて、提出期間内に郵送で答案を提出します。

 

 ※ご自宅等にインターネット環境がない、またはパソコンの操作等のご事情があり、Web通信指導による提出が困難な場合、下記の方法により申請を行うことで、通信指導を郵送で提出することができます。

!!Web通信指導による提出が困難な場合!!

 Web通信指導による提出が困難な場合は、変更願受付期日(4月15日(火))までに単位認定試験の受験場所を学習センターにしている場合に限り、問題冊子を送付します。(印刷教材とは別に送付)

受験場所の変更を行うには、「単位認定試験受験場所変更願」の申請が必要です。(申請はシステムWAKABA、または、郵送によって行うことができます。)

◆◇◆「単位認定試験受験場所変更願」の申請方法は以下をご確認ください◆◇◆

ⅰ)システムWAKABAからの変更手続

「教務情報」→「変更・異動手続き」→「単位認定試験受験場所変更」

ⅱ)『学生生活の栞』の巻末様式を用いた郵送提出

教養学部生の方:巻末様式15

大学院生の方:巻末様式14

に、ご記入の上、〒261-8586 千葉市美浜区若葉2-11 大学本部学生課単位認定試験係 までお送りください。

※申請許可状況は、申請締め切り後に「システムWAKABA」→「教務情報」→「変更・異動手続き」→「現在の登録情報」からご確認ください。(郵送申請者には許可書を送付します。)

<変更願受付期日>4月15日(火) <問題冊子送付>4月下旬  <未着照会時期>5月8日(木)

※「単位認定試験受験場所変更願」の提出が変更願受付期日に間に合わない場合や、問題冊子が未着照会時期までに届かない場合は、学生サポートセンター(TEL:043-276-5111)までご連絡ください。

 

ーWeb通信指導についてーーーーーーーーーーーーーーーー

システムWAKABAからWeb通信指導を表示する方法は下記を参照してください。

※4月11日(金)10時までは、メンテナンスのため利用できません。

Web通信指導について.pdf

 

2024Web通信指導1.jpg

2023Web通信指導2.jpg2024Web通信指導3.jpg

2023Web通信指導4.jpg

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ