ホームページ

文字サイズ
放送大学
宮崎学習センター

客員教員退任についてのお知らせ

          

 2025年3月をもちまして、宮崎学習センターの客員教員、以下4名が退任となりました。(五十音順)

氏 名 在 任 期 間
土田 博 1999年10月~2011年3月、2020年4月~2025年3月
永松 敦 2020年4月~2025年3月
藤井 良宜 2020年4月~2025年3月
柳田 俊彦 2020年4月~2025年3月

 4名の先生方には、面接授業の講師やサークル顧問として宮崎学習センターの運営にご協力いただきました。
 先生方の長年にわたるご指導への感謝と共に、退任のご挨拶を紹介いたします。

~退任のご挨拶~

ご提供いただいた先生のみ、五十音順の掲載です。

【土田 博 先生】 全文はこちら

【永松 敦 先生】
 民俗学を担当しました永松です。5年間、皆様方と授業を通して交流ができましたことは、私自身においても大変有意義でした。学生の皆様方には、ご年配で様々な社会のなかでご活躍されておられる方から、お若い方までいらっしゃって、学問に対する関心も様々であったことから、こちらも皆様方からお教えいただくことも多く、大変よい刺激を受けることができました。
 大学というところは、大学卒の実績がついたことを重視するのではなく、「何を学んだか?」そして、「学んだ知識をどのように活かしていくのか。」を真剣に考え続けるためにあると、私は思っています。
 私自身も教えているだけではなくて、学ぶことの重要さを毎日噛みしめています。日本の文化を常に東アジアの視点で捉え直し、民衆レベルでの相互交流と相互理解に少しでも役立てればと思って、努力をしてきたつもりです。
 お互いの思考法や文化を尊重し理解を深める努力をしていけば、国家間、民族間、世代間などの諸問題を、必ずや解決に導くための術が見出せるはずです。身近なところから、世界平和に貢献することができることでしょう。
 皆様方のこれからのご活躍を心よりご祈念申し上げます。機会がございましたら、また、どこかでお会いしましょう。
 最後になりましたが、事務局の方々には色々とご無理をお聞きくださり、誠にありがとうございました。ますますのご発展をご祈念申し上げまして、ご挨拶にかえさせていただきます。

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ