ホームページ

文字サイズ
放送大学
熊本学習センター

学生証のお受け取りについて

          

学生証は所属の学習センターでお受け取りになれます。
学生証の受け取りは予約制になりました。以下お申込みフォームから受取日を指定してお申し込みください。ご予約のない場合は、お受け取りに時間を要しますのでご了承ください。

新学期の入学生、在学生の学生証更新の受取は、以下の日付以降をご指定ください。
・1学期 4月2日
・2学期 10月2日

 学習センター窓口で学生証の交付を受けるには、次の提示が必要です。
  入学生:入学許可書
  在学生:有効期限切れの学生証(期限が切れてからお受け取りできます。)
  ※紛失の場合は顔写真付きの公的な身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)
  ※有効期限内の再発行は500円の料金が必要です。

 

〈郵送を希望する方〉 送り先:所属の学習センター

 次のものを熊本学習センターにお送りください。(熊本学習センター所属の学生証のみ発行いたします。)※全科履修生の学生証の更新は、新学期開始後に新しい学生証を発行いたします。お早めにお申し込みされた場合も、新学期開始後の返送になります。

◆申請書(任意様式):「郵送希望」と記載の上、学生番号、氏名、生年月日、送付先住所を記載してください。

 郵送による学生証交付願参考様式.pdf※有効期限内の再発行は500円の料金が必要です。この用紙では申し込めません。

◆本人確認のための書類等
〔入学生〕入学許可書のコピー
〔在学生〕有効期限切れの学生証
※紛失の場合、顔写真付きの公的な身分証明書(運転免許証、パスポート等)のコピー

◆返信用封筒:送付先住所、宛名を記載し、必ず返信用切手320円分(特定記録郵便)を貼付してください。 ※封筒のサイズは長形3号の定型郵便サイズのもの
※返信用封筒の宛名末尾には、『行』は書かないでください。業務効率化を図るため、ご理解とご協力お願いいたします。

※320円は郵便料金改定(2024年10月1日)後の切手代です。料金不足の場合は、不足分をお送りいただくことになりますので、ご注意ください。

変更前後の料金の一覧は、こちらをご覧ください。

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ