教員紹介
尾崎正峰所長以下[五十音順・敬称略]:太田陽子客員教授、坂上康博客員教授、姫野敦子客員准教授、深澤英隆客員教授、深山治久客員教授、森村敏己客員教授が所属。
尾崎 正峰 (おざき まさたか)
所長(スポーツ社会学)
専門はスポーツ社会学です。「いつでも、どこでも、だれでもがスポーツを」の理念を実現するための制度や組織について研究してきました。スポーツをはじめとする身近な物事と社会の関わりについて、みなさんと共に語り、考えていければと思います。

太田 陽子 (おおた ようこ)
客員教授(日本語学・日本語教育学)
人はことばを通して、思考し、他者とつながります。ことばについて改めて考えてみることで、深く自分の内面を見つめ、広くコミュニケーションや社会をとらえ直すおもしろさを皆さんと共有していきたいと思います。

坂上 康博(さかうえ やすひろ)
客員教授(スポーツ史・スポーツ社会学)

姫野 敦子 (ひめの あつこ)
客員准教授(日本文学(中世文学・歌謡文学))

深澤 英隆(ふかさわ ひでたか)
客員教授(宗教学・宗教社会学・宗教哲学)

深山 治久 (ふかやま はるひさ)
客員教授(歯科麻酔学 麻酔・生体管理学)
医療、特に歯科医療がどのような科学的背景で行われているか、そこから歯科治療を受けるときに配慮するべきところをお伝えしたく思います。

森村 敏己(もりむら としみ)
客員教授 (社会思想史)