学習センター概要
静岡学習センター・浜松サテライトスペースとは
静岡学習センターは、静岡県東部の三島市にあります。三島駅から徒歩5分の木立ちに囲まれた恵まれた環境にあり、周りには多くの学校があります。静岡県は東西に長いため、浜松市に「浜松サテライトスペース」を、静岡市に「静岡市教室」を、磐田市には「磐田教室」を、掛川市には「掛川教室」をそれぞれ設けています。
静岡学習センターは、静岡県重点政策「豊かな人生をつくりだす生涯学習の充実」事業の一環として、社会人等に大学教育の機会を提供する目的で、平成4年静岡県教育委員会に誘致され、同年10月、静岡県教育研修所内に開設しました。平成20年、同地に静岡県立三島長陵高等学校が新設され、現在は同校の2階に開所しています。平成6年度には、地理的に遠方の方々の利便を考え、クリエート浜松内に浜松学習室(現:浜松サテライトスペース)、翌7年度には静岡市視聴覚センター内にマビック静岡市教室(現:静岡市教室)が開設されました。中東遠地域の自治体の要請により、平成20年度には磐田駅前の「天平のまち」に磐田駅前教室が開設され(平成28年4月、静岡産業大学経営学部磐田キャンパスに移転:現在の磐田教室)、平成24年度には掛川教室が開設されました。このような状況のもと、全科履修生(卒業を目指す学生)、選科履修生および科目履修生(1年間または半年間を単位に勉強する学生)を合わせた幅広い年齢層・様々な職業の方々が勉学に励んでおられます。
在学生データ
在学生の概要
※( )内はサテライトスペースの数字です
性別 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
男性 | 899(403) | 48(23) |
女性 | 1,087 (513) | 38 (19) |
計 | 1,986 (916) | 86 (42) |
年代 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
10代 | 43 (20) | 1(0) |
20代 | 290(133) | 2 (1) |
30代 | 321(165) | 9 (5) |
40代 | 390(198) | 26 (13) |
50代 | 445(202) | 22 (12) |
60代 | 275(118) | 17 (7) |
70代以上 | 222 (80) | 9 (4) |
計 | 1,986 (916) | 86(42) |
職種 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
教員 | 126 (54) | 16 (7) |
公務員等 | 143 (62) | 10 (4) |
会社員等 | 487(223) | 21 (10) |
自営業・自由業 | 136 (58) | 6 (2) |
農林水産業等従事者 | 8 (7) | 1 (1) |
看護師等 | 252 (148) | 9 (5) |
専業主婦(夫) | 118 (45) | 8 (2) |
パートタイマー | 154 (71) | 5 (3) |
アルバイト等 | 107 (44) | 1 (1) |
他大学等の学生 | 45 (6) | 0 (0) |
定年等退職者 | 150 (59) | 6 (5) |
無職 | 151 (82) | 0 (0) |
その他 | 109 (57) | 3 (2) |
計 | 1,986(916) | 86 (42) |
学生種別 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
全科履修生/修士全科生 | 1,471 (647) | 16 (4) |
選科履修生/修士選科生 | 376 (192) | 64(33) |
科目履修生/修士科目生 | 128(67) | 4 (3) |
特別聴講生/博士全科生 | 11 (10) | 2 (2) |
計 | 1,986 (916) | 86(42) |
(2023年05月01日現在)
年間行事紹介
学位記授与式・入学者の集い
学期毎に学位記授与式と入学者の集いを開催しています。
学位記授与式では、センター所長から卒業生ひとりひとりに学位記が授与されます。
入学者の集いでは、学習についてのガイダンスや教職員の紹介を行います。
公開講演会
テーマに沿った内容で講師を招き、随時講演会を行っています。
学生研修旅行
毎年学生研修旅行を実施しています。
学生同士の交流を深める機会となっています。
単位認定試験
毎年7月下旬と1月下旬に単位認定試験を実施しています。
各学期途中に1回行われる通信指導を提出し、合格すると試験を受けることが出来ます。
授業科目案内に試験日程が載っていますので、科目登録をする際は確認してから登録して下さい。
試験についてのご案内
2023年度単位認定試験はWeb受験方式で実施します
(一部科目のみ郵送受験方式で実施)
オープンキャンパス
入学を希望される方に対して、新学期前に大学説明会・個別相談会を実施しています。
大学生活・履修方法・出願手続・センター・サテライトの概要説明を行います。また全体説明の後、個別相談を実施致します。
日程等が決まり次第、随時Webページへ掲載していきますので、入学を希望される方は是非ご参加ください。