ホームページ

文字サイズ
放送大学
静岡学習センター・浜松サテライトスペース

公開講演会・オープンキャンパス・個別相談会

公開講演会

  2023年度公開講演会のご案内

 本年度も、オンライン(ライブ配信)を併用して7回開催する予定です。講師や演題、日程、会場などは、チラシをご覧ください。多数の皆さまのお申込みをお待ちしております。
        

フライヤー.png ご来場、ご視聴は無料ですが、「お申し込み入力フォーム」へ の入力が必要です。ご来場の場合は、電話又はメールでお申込みいただいても構いません。お名前とご連絡先(電話番号)をお知らせください。
 一般の方(放送大学の学生以外)も無料でお申込みいただけます。お気軽にお申込みください。
 なお、ご来場のお申込みは、開催3か月前の午前10時から先着順で受け付けさせていただきます。

       
       お申込み入力フォーム 

  公開講演会.pdf 
 
   
【お問い合わせ・お申込み先】
 電話番号 055-989-1253(静岡SC)
      053-453-3303(浜松SS)  

  
                                                                                                                                                                                                                                                                                      

開催日 タイトル 講師
令和5年7月29日(土) 【静岡SC】伊豆半島ジオパークの地質学的価値 遠藤 大介 氏(美しい伊豆創造センター / ジオパーク推進部専任研究員)
令和5年8月6日(日) 【静岡市教室】富士山と鹿―その魅力と「問題」 小林 信一 氏 (静岡県立農林環境専門職短大 教授)
令和5年8月20日(日) 【浜松SS】地域防災とジェンダーの10年-もう一歩先ヘー 池田 恵子 氏 (静岡大学 グローバル共創科学部長・教授)
令和5年8月27日(日) 【静岡SC】企業と地域を元気にするブランドづくり(三島市教育委員会共催) 岩崎 邦彦 氏 (静岡県立大学経営情報学部 教授)
令和6年1月28日(日) 【静岡SC】平等とは何か 新村 聡 氏(岡山大学 特命教授)
令和6年2月4日(日) 【静岡市教室】ハンドサインと移動ド唱法 北山 敦康 氏(静岡大学 名誉教授)
令和6年2月18日(日) 【浜松SS】体も口ほどにものをいう 大橋 理枝 氏 (放送大学 教授 )

 大学説明会

  ご入学に関する個別相談は、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
 土・日曜日も対応しております(月曜日と祝日が閉所日です)。


  『大学説明会』動画を掲載しましたので、どうぞ ご覧ください。
 【 大学説明動画 】   
     2022年度冬期大学説明会(35分
     大学の概要(9分)    静岡学習センターの紹介(5分)

  【 連絡先】 ・電 話  静岡学習センター     055-989-1253 
                浜松サテライトスペース  053-453-3303 
        ・メール  shizuoka-sc@ouj.ac.jp

ページの先頭へページの先頭へ