北条早雲の伊豆・相模侵出と巨大地震津波
明応2年に沼津興国寺城から伊豆韮山へ侵入した北条早雲は同4年8月に発生した相模トラフ地震津波に被災した小田原へ進出した。次いで、明応7年8月に発生した南海トラフ地震による巨大津波で壊滅状態の西・南伊豆地域への侵入を果たしていた。これまで、ほとんど顧みられることのなかった津波被害と時代の転換点の関連性について考える。
講師 | 金子 浩之 氏 (伊東市教育委員会 市史編さん担当主幹) |
---|---|
開催日時 | 平成30年2月10日(土)13:30~15:30 |
場所 | 放送大学静岡学習センター(静岡県立三島長陵高等学校 2階視聴覚室) |
定員 | 80名 |
お申し込み方法 | 事前のお申し込みが必要です。(先着順)*参加費無料 申込先:静岡学習センター 電話:055ー989ー1253 FAX:055-989-1255 |