ホームページ

文字サイズ
放送大学
島根学習センター

令和7年度 学生研修旅行参加者募集

          

放送大学島根学習センター学生研修旅行を開催します。

今年はジャパンレッド発祥の地、弁柄と銅の町備中吹屋を訪れます。江戸時代から大正時代まで採掘が行われていた鉱山の坑道の一つ「笹畝坑道」や、弁柄屋としての店構えを残す主屋と弁柄製造にかかわる付属屋が立ち並ぶ「旧片山家住宅」「郷土館」を見学し、吹屋ふるさと村を散策します。皆様のご参加をお待ちしています。

【日時】 令和7年10月18日 8:45~18:20(集合8:30)

【場所】 岡山県高梁市成羽町 吹屋ふるさと村

【募集定員】 25名(先着順) ※2025年2学期に島根学習センターに在籍している学生に限ります。

【参加費】 昼食代1,100円 ※当日集金します。おつりの無いようご準備ください。

【申込締切】 10月11日(土)※募集定員に達し次第締め切ります。

【注意事項】

◆学生教育研究災害傷害保険に加入していること。※加入していない方、期限が切れている方は、10月17日(金)までに島根学習センターで加入手続きを済ませて下さい。

(保険料100円/6年)

◆旧鉱山の坑道を見学します。坑道内の気温は平均15℃、地面が濡れている場所があるため、長袖、歩きやすい靴でご参加ください。

◆昼食について、アレルギー対応のご希望がある場合はアレルギーの品目をお知らせください。

 ⇒令和7年度学生研修旅行チラシ.pdf

このお知らせはPDFでも配布しています。
令和7年度学生研修旅行チラシ.pdf()

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ