ホームページ

文字サイズ
放送大学
奈良学習センター

開設科目一覧

開講日 科目名 講師名
4/20-21 大和の音-祭礼と法会他 岡本 彰夫 奈良県立大学客員教授/放送大学客員教授
4/27-28 未来志向で地域を読み解こう 河本 大地 奈良教育大学准教授
4/27-28 古代中国の社会と漢字 宮本 徹 放送大学教授
5/11-12 英語の4技能を伸ばす実践学習 佐藤 臨太郎 奈良教育大学教授
5/11-12 音楽と声のリテラシー 大江 宮子 放送大学非常勤講師
5/18-19 ストレスマネジメント教育 山口 祐子 帝塚山大学教授
5/18-19 初等中等教育でのAI時代の学び 中川 一史 放送大学教授
5/25-26 古墳文化と古墳の営み 今尾 文昭 関西大学非常勤講師
5/25-26 建築デザイン実践学 加藤 亜矢子 奈良女子大学准教授
6/1-2 社会学のメガネで見る社会の姿 中島 道夫 奈良女子大学名誉教授
6/1-2 はじめて学ぶ情報処理 駒谷 昇一 奈良女子大学教授/放送大学客員教授
6/8-9 弥生時代の社会と文化 藤田 三郎 同志社大学非常勤講師
6/8-9 プレート運動と大地震の発生 吉岡 祥一 神戸大学教授
6/15-16 生活に役立つ科学 犬伏 雅士 奈良女子大学特任教授
6/15-16 心理学実験2 鈴木 千晴 立命館大学特任助教
6/22-23 健康と栄養 中田 理恵子 奈良女子大学教授
6/22-23 心理学実験3 町田 奈緒士 奈良女子大学専任講師
6/29-30 韓国語初級(文字編) 郭 真希 京都外国語専門学校常勤講師
6/29-30 現代日本の家族政策 下夷 美幸 放送大学教授
7/6-7 子どもの権利と子どもの居場所 浜田 進士 関西学院大学非常勤講師

 面接授業については こちら

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ