ホームページ

文字サイズ
放送大学
奈良学習センター

2023年11月ゼミナールのお知らせ

          

 奈良学習センター所属の客員教授によるゼミナール(放送大学の在学生限定・受講料無料を対面式で実施しています。各ゼミナールの定員30名(先着順)で各先生の専門分野に関する講義が受講いただけます。

参加希望の方は、『2023年度ゼミナール申込用紙.pdf』に必要事項をご記入のうえ、受講申込受付期間内(ゼミナール案内周知以降(15日頃)~各ゼミナール実施日の3営業日前)事務室窓口へご提出いただくか、または電話(TEL:0742-20-7870)でお申し込みください。FAXの受付はしておりせん。

なお、申込締切日が学習センター閉所日にあたる場合は、その前日までとします。

※ゼミナールのご案内は、毎月15日頃に翌月実施する内容を奈良学習センターのウェブサイト、学習センター内の掲示板にて掲示いたします。都合により、掲示が前後する場合がありますのでご了承ください。

池原 健二 先生 11月1日(水) 13:30~15:30 Z308講義室 申込締切日:10月28日(土)

テーマ

第6章:生命進化から生物進化へ

約40億年前に遺伝子の形成を経て生まれた最初の生命体は生命(遺伝)システムを共進化させながら生物へと進化した。しかし、生命誕生前の遺伝子不在の細胞構造も生命誕生後の本格的な細胞(個体)も多様な細胞の中からより大きな増殖力を持つものの選択が進化の原動力となった。その仕組みと意義について解説する。

杉本 一樹 先生 11月2日(木) 14:00~15:30 Z308講義室 申込締切日:10月29日(日)

テーマ

正倉院文書に近づく (25) 「もの」から学ぶ

正倉院文書の理解の一助として、本年の展覧会に出品される宝物について解説する。

生田 周二 先生 11月8日(水) 14:00~15:30 Z308講義室 申込締切日: 11月4日(土)

テーマ

教育と福祉(7)障害者福祉と教育

障害理解については、医学モデルから社会・人権モデルへの転換が求められています。この背景には、国連の障害者権利条約(2006年)があり、「機能障害」の存在ではなく、社会に完全かつ効果的に「参加」することを妨げられる状況に置かれることが「障害」だとしています。事例を踏まえ、障害と健康について考えます。

宮川 久美 先生 11月10日(金) 10:30~12:00 Z308講義室 申込締切日:11月7日(火)

テーマ

正倉院文書を読む(30)―正倉院展で展示中の文書を読む

現在、正倉院展で展示中の「道鏡牒」や「良弁牒」(正集7)を読んで解説します。

井上 容子 所長 11月14日(火) 10:30~12:00 Z308講義室 申込締切日: 11月10日(金)

テーマ

光と色の表示(2)昼光

昼光、即ち太陽からの自然光は、人工光では得られない効果をもたらし、照明光としても重要な役割を担っています。しかし、時々刻々と照射量は変化し、天候によっても大きく変わります。この変動光源である昼光の光源としての特徴と、採光計画における取扱い(表示方法)について紹介します。

駒谷 昇一 先生 11月15日(水) 10:30~12:00 Z308講義室 申込締切日:11月11日(土)

テーマ

情報システムの設計(外部設計)

エンタープライズ系情報システムの外部設計(基本設計)は、発注者と一緒にシステムの要件を決める重要な工程であるが、その実施方法(工程、作業内容、作成するドキュメント等)や外部設計を実施する際の注意点について学ぶ。

中澤 隆 先生 11月21日(火) 10:30~12:00 Z308講義室 申込締切日: 11月17日(金)

テーマ

タンパク質の寿命

牛乳やタマゴのタンパク質が腐りやすいのは常識です。多くのタンパク質は生物の体内の腐敗を防ぐ仕組みのためにもう少し寿命が延びますが数日から数ヶ月で分解し、リサイクルされて別のタンパク質になります。それでも中には人の一生涯使われ続けるタンパク質や、コラーゲンのように骨の中で数万年も残るものもあります。

岡本 彰夫 先生 11月24日(金) 14:00~15:30 Z308講義室 申込締切日: 11月19日(日)

テーマ

妹の力

柳田国男先生にこの名の名著があるが、日本に於ける女性の地位と歴史的変遷をたどり、女人禁制の真意について考察してみたいと思う。

菊﨑 泰枝 先生 11月28日(火) 14:00~15:30 Z308講義室 申込締切日: 11月24日(金)

テーマ

食べ物の中の見えない塩を知ろう

1日の食塩の摂取量は成人男性で7g、成人女性で6.5gが目標値とされています。スプーンで測るとどれくらいの容量でしょうか?また、私たちが日常摂取している食品や料理にどれくらいの塩分が含まれているのでしょうか?本ゼミナールで皆さんと一緒に考えてみましょう。

市来 百合子 先生 11月30日(木) 10:30~12:00 Z308講義室 申込締切日: 11月26日(日)

テーマ

描画療法_家族画とは

描画療法は、色や線や形を使ったイメージを通して意識されない内的な情報が知らず知らずのうちに表面に浮かび上がる機能をもっています。日本の描画療法の歴史に貢献した「家族画研究」について触れ、自分を形成したところの「家族」の表現について検討してみたいと思います。

※今後の感染拡大の状況により、ゼミナールの実施方法の変更または、閉講が見込まれますので、定期的に奈良学習センターのウェブサイトまたは、奈良学習センター内の掲示板をご確認ください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

このお知らせはPDFでも配布しています。
2023.11月のゼミナール.pdf()
2023年度ゼミナール受講申込用紙 .pdf()

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ