サークル・同窓会のご案内
公認サークル情報
研究会、勉強会及びスポーツ活動等のために、サークル・学生団体を結成したり、文化的行事等を行うことによって、お互いに啓発し合い、親睦を深め合うことができます。群馬学習センターにおいては、現在いくつかのサークル・学生団体が研究会、勉強会及びスポーツ活動等を行い、学生相互の親睦を図っていますので積極的に参加してください。また、サークル・学生団体を新たに結成しようとするときは、事務室窓口に相談してください。
若宮クラブ
活動内容: |
若宮クラブは発足以来「仲間と共に学ぶ」を目的として、学生会員の皆様と共に学び話し合う事で、学生生活を楽しく充実したものにしていくため、種々の活動を実施してきました。今後とも会員相互との話し合いを重視し、意見を聞きながら事業を行っていく予定です。現在行っている活動は次のとおりです。 ・会員の体験発表や先生方の講演などを実施し、その後に茶話会を行っています。 ・歴史を学びながら遺跡などを見てまわる「ふるさとを学ぶ会」、工場施設見学、心理学研究、古墳時代の学習、山歩きで自然を学ぶ、茶道の伝統文化を学ぶ、麺食を学ぶ、ゴルフで自然を学ぶ、パソコン学習、等を現在実施しています。 今後とも希望によりいろいろな事を行いたいと思っています。楽しく充実した学生生活を送るため若宮クラブに参加してはいかがでしょうか。 |
||
---|---|---|---|
連絡先 ホームページ等: |
http://blog.goo.ne.jp/wakamiya-club | ||
備考: |
天文同好会
活動内容: |
原則として毎月1・2回程度、以下の活動を行っています。 〇観望会 〇プラネタリウム鑑賞会 〇見学会 〇天体望遠鏡の組立・操作実習 〇公開講座の開催 吉岡塾(放送大学名誉教授の吉岡一男先生をお招きし、観察や実験のデータを使い、天文学者がいかにして宇宙の秘密を解明していくか、その概念や手法に触れながら初等天文学を学びます。とてもアットホームで、質問し易い「学び舎」となっています。尚、参加される方は、定規・コンパス・電卓の準備をお願いします。電卓は、できれば√計算のできるものや、関数電卓があると便利です。) 〇その他、会員相互の親睦を図る活動 公開講座の過去の主なテーマ(共催を含む) ・「ガリレオ裁判とその行方」~第1次裁判から400年~ ・「哲学者 アイザック・ニュートン」~神を論じたユニテリアン~ ・「星々の誕生と最期」 ・「デカルトの宇宙像」~中世から近代への苦闘~ 吉岡塾の過去のテーマ ・光の速さの決定(地球上の2地点から三角視差を使って月までの距離を求め、同時にレーダー波の月面までの往復時間を測って光の速さを計算する。) ・位置天文学(太陽の地平線からの高度を24時間にわたって観測した写真から、その日の太陽の赤経・赤緯を決める。) ・天体測光(写真を用いて、2つの天体の明るさの比を、それぞれの等級の差に対応させ対数計算を行い、星の等級を決定する。) ・海王星の発見(ニュートン力学に基づき、天王星の運動の観測データから重力の作用だけを仮定して、海王星を発見する過程を計算する。) ・地球-太陽間の距離の決定(地球上の2地点から観測した太陽黒点と水星の、見え方の違いから計算する。) |
---|
生物研究会
活動内容: | 放送大学や群馬高専の公開講座に参加。群馬淡水生物研究会、水辺の楽校などの観察会に参加協力を行います。 |
---|
楽々イングリッシュ
活動内容: | 英語全般の勉強、会話、文法、簡単な英文作成等を勉強しています。 あなたも私たちと一緒に勉強しませんか!きっと素晴らしい仲間に出会えることと思います。 和気あいあいと楽しく学びあえるサークルです。 是非参加してみてください。見学者大歓迎です。みんなで待ってます。 ●会 費:3000円/年 ●日 時:第1・第3・第4木曜日、月3回実施 10時30分~12時まで ●場 所:群馬学習センター第5講義室 |
---|
群馬学習センター数学同好会
活動内容: | 数学同好会は瀬山先生のゼミを受けた数学好きの仲間が集まり、2015年4月に発足したばかりの一番新しい同好会です。仲間のレベルは色々です。大学で数学を学び今も勉強しているエキスパート。中学、高校でしか習っていないけれど仲間にさそわれてウンウン言っているニューカマー。数独ゲームにはまっているゲームマニア。などなど。数学と言うと固い、難しいというイメージが付いてきますが、明るく、打ち解けやすい仲間ばかりです。それに瀬山先生の熱心な講義を1度聴いたらはまります。皆さんちょっと興味がわいたら我々の会を覗いてみませんか?毎月第2、第4木曜日、午後1時から勉強会を開いています。どなたでも歓迎します。 | ||
---|---|---|---|
連絡先 ホームページ等: |
http://blog.goo.ne.jp/sugaku-314 |
自然科学愛好会
活動内容: | 私たちは自然科学への理解を深めたい人達の研究会で、略称ナチュレと申します。会の進行は自然科学のテーマに基づき、各会員がリーダーとなる輪講方式で行っています。そのため、会員は物理や化学、その基盤となる数学についての知識を有していることが必要となります。また、会員相互の親睦を図ることも目的としております。昨年(2017年)は皆で群馬大学の重粒子線センターを見学し、物理学の原理が最新医学に活用されている一端を知ることができました。私たちは少人数により、機動的に活動することを大切にしていこうと考えています。 |
---|
英語多読クラブ
活動内容: | 英語多読とは、辞書を使わずに、全体的な意味を理解しながら読み進める英語の学び方です。洋書を読めるという喜びや、読み切ったという達成感が、学習意欲を向上させます。図書館から無料で英語の本も借りられます。仲間と共に楽しく英語を学びましょう。Seeing is believing. |
---|
風土記同好会
活動内容: | 風土記同好会は、北川和秀先生のゼミを受けた、古典を読むことが好きな仲間の集まりです。2022年に発足しました。 風土記の学びを通して、会員同士の仲間づくりを大切にしたいと考えています。興味をお持ちの方は参加してください。 ●会 費:必要に応じて徴収します。 ●日 時:毎月第2火曜日(13時30分~15時) |
---|
放送大学群馬混声合唱部
活動内容: | 歌うこと、音楽をとおして、普段あまり合う機会のない、学生の皆さんと交流の場を得、学習についての情報等を交換しあい、学ぶ中にも豊かな心を持ち、学習意欲の向上とあわせて部員相互の親睦を図ることを目的とします。 | ||
---|---|---|---|
連絡先 ホームページ等: |
http://yutakahoshide.web.fc2.com/coro.ouj.gunma/index.html サイトメンテナンス中 |
同窓会について
名称 放送大学群馬同窓会
設立年月 平成元年 12月
会員数 600名 (2023.6.20現在)
事務所 前橋市若宮町一丁目13番2号 放送大学群馬学習センター内
目的 生涯学習の理想の実現をめざし、会員相互の親睦、研修事業の実施、情報の交換、
放送大学同窓会連合会及び他の学習センター同窓会との連携などを図り、併せて
母校並びに同窓会の隆盛発展を図ることを目的とする。
ホームページ等 群馬同窓会ホームページ
※ご入会・各種変更はこちら