公開講演会・オープンキャンパス・個別相談会
- 公開講演会
- オープンキャンパス(大学説明会)・個別相談会
公開講演会(公開講座 、公開シンポジウム)
放送大学福井学習センターでは、学生に限らず広く地域の方々の生涯学習を支援するため、一般の方も自由に参加できる公開講演会(公開講座、公開シンポジウム)を開催します。
いずれも参加費は無料です。皆様のご参加をお待ちしています。
開催日 | タイトル | 講師 |
---|---|---|
令和7年10月11日(土) | 公開シンポジウム 恐竜発掘の舞台裏 ー研究者たちの挑戦と発見ー | コーディネーター 河部 壮一郎 福井県立大学恐竜学部 教授 講師・パネリスト 関谷 透 福井県立恐竜博物館 主任研究員 築地 祐太 福井県立恐竜博物館 研究員 髙津 翔平 岐阜県博物館 学芸員 静谷 あてな 福井県立恐竜博物館 研究員 多田 誠之郎 東京大学総合研究博物館 特任助教 |
令和7年10月5日(日) | 公開講演会 テーマ:早期発見が未来を拓く!『特性?障害?誤解?』を超えた自閉症支援 ~避けるべきマルトリートメントと神経多様性研究の最前線~ | 友田 明美 氏 福井大学 先進部門 子どものこころの発達研究センター 発達支援研究部門 教授 |
オープンキャンパス(大学説明会)・個別相談会 ・パネル展 等
☆個別相談会
開催日時……毎日(月曜日・祝日・年末年始〔12/29~1/3〕を除く) 10:00~17:00
開催場所……放送大学福井学習センター(福井市手寄1丁目4-1 アオッサ7階)TEL 0776-22-6361
※事前に電話でご連絡いただければ幸いです。また、相談会と併せて視聴体験や施設見学もできます。
☆パネル展(大学紹介のパネルや募集要項など各種資料、パンフレット等を展示)
放送大学福井学習センターでは、令和7年6月10日~令和7年9月11日の第2学期の学生募集期間内において、放送大学の特長を知っていただき、できるだけ多くの方に入学していただけるよう、次の通りパネル展を開催いたします。
・令和7年6月13日(金)~17日(火)
福井県立若狭図書学習センター 1階
・令和7年6月27日(金)~7月2日(水)
福井県立図書館
・令和7年7月15日(火)・16日(水)
アオッサ 1階