2025年度 新規ゼミ開講のお知らせ
秋田学習センターでは、客員教員によるゼミを開催しています。
先生から指導を受けるだけではなく、学生相互で意見交換を行いながら、知識や親睦も深めることができる勉強会という位置付けです(単位の認定はありませんのでご注意ください)。
放送大学秋田学習センターの学生であれば、どなたでも無料で参加できます。
2025年4月より新しく客員教員としてお迎えしたお二人の先生によるゼミが新規開講されますので、ご興味のある学生は是非お申込みください。
◆今井忠男先生「鉱山とは何か?-秋田の鉱山史から探る人と鉱山の関係-」今井先生.pdf
◆西川竜二先生「住環境の快適と健康」西川先生.pdf
なお、以下のゼミは昨年度から引き続き開講しておりますので、こちらも是非お申し込みください。
◆田子真先生「熱の流れを可視化する-数値シミュレーションによる熱移動-」田子先生.pdf
◆浅野朝秋先生「認知症はどこまで予防できるのか」浅野先生.pdf
◆辻野稔哉先生「フランス文ゼミ」辻野先生.pdf