ホームページ

文字サイズ
放送大学
山梨学習センター

学習センター概要

山梨学習センターとは

山梨学習センターは、北に八ヶ岳、南に富士山、西に南アルプス連峰を望む甲府盆地の中心にある甲府駅から、武田信玄ゆかりの武田神社へ向かう通り沿いの山梨大学構内にあります。昭和63年8月に同大学附属図書館1階に甲府地区学習センターとして開所し、平成10年10月に山梨学習センターに名称変更しました。そして平成16年4月に山梨大学との合築棟に移転し、快適な学習環境を提供しています。
通信制大学である放送大学の特長は、ラジオ・テレビやインターネットを通じて自宅で学習できることです。しかし、その番組を見逃してしまった場合は、開講しているすべての科目の放送教材や関係図書が備えられた学習センターで再視聴することができます。また、その放送教材や関係図書を借りて自宅で視聴することもできます。さらに学習センターは、面接授業、単位認定試験の実施や学習相談などを行っています。学習センター所長をはじめ職員6名、客員教員6名が、学生のみなさんが快適に学習できるよう一丸となって支援しています。また、学生同士の交流と学びへの活力を養うための研修旅行を企画実施するとともに、学生自らが運営するサークル活動や同窓会活動の支援も行っています。
通信制大学の学生にとっては、時間の融通が利く一方で、学習の継続が難しくなる恐れもあります。しかし、学習センターに積極的に足を運び、様々な交流を体験し、所長や客員教員による学習相談を利用することによって、勉学の志を更に進めていってほしいと思います。山梨学習センターでは常時、体験入学を受け付けていますので、是非放送大学の授業を体験してみてください。また、お知りになりたいことがありましたら遠慮なくお問い合わせください。お待ちしています。
 山梨学習センターは、北に八ヶ岳、南に富士山、西に南アルプス連峰を望む甲府盆地の中心にある甲府駅から、武田信玄公ゆかりの武田神社へ向かう通り沿いの山梨大学構内にあります。昭和63年8月に同大学附属図書館1階に甲府地区学習センターとして開所し、平成10年10月に山梨学習センターに名称変更しました。そして平成16年4月に山梨大学との合築棟に移転し、快適な学習環境を提供しています。
 通信制大学である放送大学の特長は、BSテレビ・ラジオやインターネットを通じて自宅で学習できることです。しかし、その番組を見逃してしまった場合は、開講しているすべての科目の放送教材や関係図書が備えられた学習センターで再視聴することができます。また、その放送教材や関係図書を借りて自宅で視聴することもできます。さらに学習センターは、面接授業、単位認定試験の実施や学習相談などを行っています。学習センター所長をはじめ職員6名、客員教員6名が、学生のみなさんが快適に学習できるよう一丸となって支援しています。また、学生同士の交流と学びへの活力を養うための研修旅行を企画実施するとともに、学生自らが運営するサークル活動や同窓会活動の支援も行っています。
 通信制大学の学生にとっては、時間の融通が利く一方で、学習の継続が難しくなる恐れもあります。しかし、学習センターに積極的に足を運び、様々な交流を体験し、所長や客員教員による学習相談を利用することによって、勉学の志を更に進めていってほしいと思います。山梨学習センターでは常時、体験入学を受け付けていますので、是非放送大学の授業を体験してみてください。また、お知りになりたいことがありましたら遠慮なくお問い合わせください。お待ちしています。

在学生データ

在学生の概要

【性別】
性別 学部 大学院
男性 229 13
女性 290 10
519 23
【年齢別】
年代 学部 大学院
10代 13 0
20代 81 1
30代 67 4
40代 89 4
50代 105 6
60代 83 3
70代以上 81 5
519 23
【職種別】
職種 学部 大学院
教員 29 4
公務員等 83 3
会社員等 94 4
自営業・自由業 41 2
農林水産業等従事者 6 0
看護師等 35 1
専業主婦(夫) 30 1
パートタイマー 42 2
アルバイト等 32 1
他大学等の学生 12 0
定年等退職者 47 5
無職 44 0
その他 24 0
519 23
【学生別】
学生種別 学部 大学院
全科履修生/修士全科生 366 4
選科履修生/修士選科生 75 17
科目履修生/修士科目生 75 2
特別聴講生/博士全科生 3 0
519 23

(2023年11月01日現在)

年間行事紹介

卒業証書・学位記授与式

 各年の第1学期の「卒業証書・学位記授与式」は山梨学習センターで行い、所長より学位記が授与されます。式典終了後には所長を囲んで和やかな茶話会を催しています。第2学期はNHKホールで開催されます。

 「入学者の集い」は、4月と9月に山梨学習センターで実施しています。「集い」では、放送大学の概要、学習センターの利用方法、学習の進め方等のガイダンスを行っています。また終了後には、学生サークル、同窓会および学習センターの共催による「新入学生歓迎交流会」を実施しています。この交流会では、軽食を取りながら教員紹介やサークル紹介、またゲーム等により懇親を深めながら楽しい時間を過ごしています。

公開講演会

 山梨学習センターでは、県内の市町村教育委員会と連携し、それぞれの地域の方々を対象に生涯学習の一環として、本センター客員教員による公開講演会を実施しています。6人の客員教員がそれぞれの専門分野の話をわかり易く講義し、これまで受講者から大変好評を得ています。また、この講演会では、誰でも入学試験が無く入学できる生涯学習機関としての『放送大学』を多くの方々に知っていただけるよう案内しています。

※ 詳細は「公開講演会」のページでご確認ください。

単位認定試験

 単位認定試験は、科目登録した放送授業について各学期末に各学習センター・サテライトスペースにおいて実施されます。科目登録し通信指導に合格した学生は、その科目の単位認定試験を受験することができます。試験日程は授業科目案内等で確認してください。

研修旅行

 山梨学習センターでは、毎年秋(10月頃)に、近県の名所や文化施設を訪問し、それらの歴史や文化を学びつつ学生間の交流を深め、今後の学びの活力を養うことを目的に日帰りの研修旅行を実施しています。実施のご案内は、機関紙「おいでなって」や当サイト「山梨学習センターからのお知らせ」でお知らせします。

ページの先頭へページの先頭へ