学習センター概要
東京渋谷学習センターとは
今日のように変化の激しい、かつ複雑化する社会においては、あらゆる年齢層を通じ、人々の生活課題が多様化し、また文化的欲求が増大しつつあり、教育に対する強い関心や多様な学習意欲の高まりをみせております。
放送大学は、このような生涯学習の時代に即応し、テレビ・ラジオの専用の放送局を開設し、放送等を効果的に活用した新しい教育システムの大学教育を推進することにより、レベルの高い学習の機会を広く国民に提供するとともに、大学教育のための放送の普及発達を図ることを目的として設立されたものです。
東京渋谷学習センターは、所属学生のサポートを目的として開設されており、放送教材の再視聴、学習図書の貸し出し、全ての授業科目の印刷教材(教科書)、DVD、CD等も配架してあります。是非、東京渋谷学習センターで充実した学生生活を送っていただきたいと思います。
東京渋谷学習センターはJR、東京メトロ、東急線、京王井の頭線の渋谷駅から徒歩5分という大変交通の便の良いところに立地しています。
今日のように変化の激しい、かつ複雑化する社会においては、あらゆる年齢層を通じ、人々の生活課題が多様化し、また文化的欲求が増大しつつあり、教育に対する強い関心や多様な学習意欲の高まりをみせております。
放送大学は、このような生涯学習の時代に即応し、テレビ・ラジオの専用の放送局を開設し、放送等を効果的に活用した新しい教育システムの大学教育を推進することにより、レベルの高い学習の機会を広く国民に提供するとともに、大学教育のための放送の普及発達を図ることを目的として設立されたものです。
東京渋谷学習センターは、所属学生のサポートを目的として開設されており、放送教材の再視聴、学習図書の閲覧、現在開講している全ての授業科目の印刷教材(教科書)、DVD、CD等も配架してあります。是非、東京渋谷学習センターで充実した学生生活を送っていただきたいと思います。
東京渋谷学習センターはJR、東京メトロ、東急線、京王井の頭線の渋谷駅から徒歩5分という大変交通の便の良いところに立地しています。
在学生データ
在学生の概要
性別 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
男性 | 3848 | 165 |
女性 | 3298 | 117 |
計 | 7146 | 282 |
年代 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
10代 | 61 | 0 |
20代 | 1385 | 17 |
30代 | 1635 | 46 |
40代 | 1404 | 68 |
50代 | 1445 | 81 |
60代 | 812 | 52 |
70代以上 | 404 | 18 |
計 | 7146 | 282 |
職種 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
教員 | 225 | 37 |
公務員等 | 470 | 63 |
会社員等 | 3033 | 98 |
自営業・自由業 | 880 | 21 |
農林水産業等従事者 | 0 | 0 |
看護師等 | 316 | 8 |
専業主婦(夫) | 290 | 7 |
パートタイマー | 306 | 13 |
アルバイト等 | 419 | 6 |
他大学等の学生 | 184 | 0 |
定年等退職者 | 299 | 11 |
無職 | 353 | 8 |
その他 | 371 | 10 |
計 | 7146 | 282 |
学生種別 | 学部 | 大学院 |
---|---|---|
全科履修生/修士全科生 | 5749 | 58 |
選科履修生/修士選科生 | 955 | 177 |
科目履修生/修士科目生 | 375 | 39 |
特別聴講生/博士全科生 | 67 | 8 |
計 | 7146 | 282 |
(2025年05月01日現在)
年間行事紹介
入学者の集い
当学習センターでは、入学者の集いを4月上旬及び10月上旬にオンラインで実施しています。新規入学者ガイダンスは、YouTubeで期間限定配信し、放送大学概要・履修方法・施設利用方法の説明等を行っています。
卒業証書・学位記授与式
当学習センター所属で9月卒業(修了)される方の卒業証書・学位記授与式は、毎年9月下旬に実施しています。該当される方には事前にお知らせいたします。
なお、3月卒業(修了)される方の卒業証書・学位記授与式は、毎年3月下旬に放送大学全体で実施しています。該当される方には事前にお知らせいたします。また、3月の式典には、9月卒業(修了)者も参加できます。