機関誌紹介
「キャンパスニライ」の由来
沖縄では昔から、はるか海のかなたに神々の住む世界「ニライカナイ」が在るという伝説があり、そのニライカナイから、人々の住む島々にさまざまな豊穣と幸せがもたらされると、広く信じられています。この放送大学沖縄学習センターも、はるか宇宙のかなたから衛星放送により知識をもたらし、生涯学習の喜びを人々に与える存在でありたいという願いをこめ、本機関誌の名称としました。
「キャンパスニライ」は、センターのスケジュールや教職員紹介、サークル紹介など、毎号盛りだくさんの内容でお届けしております。
最新号

タイトル
キャンパスニライ第111号(2025年4月発行)
刊行サイクル
年2回発行(4月、10月)
入手方法
キャンパスニライ第111号(2025年4月発行)最新号の目次
P1・・・所長就任のご挨拶
新センター所長 和田浩二先生
P2・・・所長退任のご挨拶
前センター所長 川本康博先生
P3・・・2025年度第2学期
ご卒業・修了おめでとうございます
P4・・・『人生を変えてくれた放送大学』
2024年度第2学期卒業生 秋山蓮穏さん
P5・・・客員教員 新任のご挨拶・退任のご挨拶
P6・・・「学習センター」ってどんなところ?
P7・・・視聴覚学習室・図書室の利用案内
P8・・・単位認定試験について
P9・・・システムWAKABAを活用しよう!
P11・・・面接授業における
自分用パソコン持込み方式(BYOD)
P12・・・2025年度第1学期面接授業のご案内
P13・・・面接授業科目の「追加登録」について
P16・・・尚真貴子先生の連載コーナー
『日本語の旅~留学生たちが教えてくれるもの~
その⑤インドネシア編』
P19・・・2025年度第1学期ゼミ開講のお知らせ、学習相談
P21・・・客員教員による公開講演会in沖縄県立図書館
公開講演会テーマと内容
P23・・・2024年度学長裁量経費のご報告
「宮古島市」及び「石垣市」
P25・・・交流文化祭のご報告
P26・・・2024沖縄学習センター学生研修ツアーの報告
P27・・・4月~9月のスケジュール
P29・・・サークル・同好会のご紹介
P30・・・暴風警報に伴うセンター対応
P31・・・土曜日、日曜日における琉球大学構内への入構
バックナンバー(PDFファイル)
第101号(2022年1月発行) キャンパスニライ表紙. キャンパスニライ1-9. キャンパスニライ10-17.
HP)(P.1~5)キャンパスニライ第99号(2021年7月発行) .pdf
HP)(p.6~9)キャンパスニライ第99号(2021年7月発行).pdf
キャンバスニライ98号(P.1~9)(2021年4月発行)
キャンパスニライ98号(P.10~15)(2021年4月発行)