教員紹介
神奈川学習センターでは、所長以下、21名の客員教授と1名の客員准教授および1名の非常勤講師が在籍しております。
髙橋 和子
客員教授 / 静岡産業大学教授 / 横浜国立大学名誉教授 / 専門:舞踊教育学、体育科教育学、臨床教育学

高橋 邦年
客員教授 / 横浜国立大学名誉教授 / 専門:英語学

富岡幸一郎
客員教授 / 関東学院国際文化学部比較文化学科教授/ 文芸評論家/鎌倉文学館館長/ 専門:近現代文学・哲学・思想、キリスト教神学

廣田 全男
客員教授 / 横浜市立大学名誉教授 /専門:地方自治論、憲法学

持田 幸良
客員教授 / 横浜国立大学名誉教授 / 専門:植物生態学、植生地理学、マングローブ
人類の持続可能な発展の基盤は緑です。地球上には多様な植物群落が生育し、それらは立地環境に適応しています。都市では立地が改変され、本来の自然が失われつつあります。身近な自然に目を向け、未来のために緑による環境保全のあり方を一緒に考えましょう。

茂木 一衞
客員教授 / 横浜国立大学名誉教授 / 専門:応用音楽学(西洋音楽史、演奏実践)
音楽に深く感動するのはなぜでしょうか、何に、どう心を動かされるのか、作曲者の生き方と芸術、音楽と宇宙、映像と音楽、演奏の喜び等々、様々な切り口から考えます。音楽を聴き、歌い、調べ、理論と実践をともに楽しく体験しつつ、そのありかをご一緒に探りましょう。

飯田 深雪
客員准教授/神奈川県立国際言語文化アカデミア准教授/専門:第二言語習得、英米文学、異文化コミュニケーション

岡安 和人
非常勤講師 / 横浜国立大学技術専門職員 / 専門:金属工学