面接授業一覧
★2025年度第1学期面接授業科目の追加登録に関しては、こちらからご覧ください。
(空席がある場合は、一般の方も、1科目 6,000円で受講することができます。
岐阜学習センターにお問い合わせください。)
<面接授業>
面接授業は、直接教員から講義や指導を受けられる重要な機会であることはもちろん、他の学生との交流や啓発の場でもあります。一人では体験できない実習や実験等もあり、学友と学ぶ楽しさも実感できます。
<2025年度1学期岐阜学習センター開講の面接授業>
・新・初歩からのパソコン | ・英語との適度なつきあい方 | ・心理検査法基礎実習 |
・心理統計法入門 | ・心理学実験1 | ・心理学実験3 |
・防災・減災をわかるからできるへ | ・クラシック音楽を聴く3 | ・シェイクスピア入門 |
・eラーニングコース制作演習 | ・製造業におけるAI活用 | ・地球科学概論 |
・微生物とヒトの健康 | ||
・ライブweb授業:心理学実験(基礎) |
<担当講師による科目紹介動画>(開講科目のうち3科目)
・製造業におけるAI活用(岐阜学習センター) ・ (シラバス 70ページ参照) /速水 悟(早稲田大学研究院教授/放送大学岐阜学習センター客員教員) |
・地球科学概論(岐阜学習センター) ・ (シラバス 70ページ参照) /小嶋 智(岐阜大学名誉教授・放送大学岐阜学習センター客員教員) |
・防災・減災をわかるからできるへ(岐阜学習センター) ・ (シラバス 66ぺージ参照) /髙木 朗義(岐阜大学教授) |
面接授業風景(歴史を変えた感染症)
面接授業風景(熱エネルギー変換工学概論)
放送大学サイト |
|
|||
---|---|---|---|---|
システムWAKABA | https://www.wakaba.ouj.ac.jp/portal/ |
面接授業について詳しくはこちらをご覧ください。