サークル・同窓会のご案内
公認サークル情報
岐阜学習センターでは、「English Salon」「リフレッシュサークル」「レッツチャットサークル」「PPICASSOOの会」「清流ハーモニー」「おもしろ物理サークル」「和ベル」「ドイツ語サークル」の計8の学生サークルがあります。
English Salon
活動内容: |
月2回、2階研修室で土曜日や日曜日の午前中に活動しています。 |
||
---|---|---|---|
備考: |
リフレッシュサークル
活動内容: |
リフレッシュサークルの活動は10年余、毎月第3金曜日、2階研修室にて午前10時半より12時まで活動しています。当初の心理学ゼミから継続して、今も一言コメント(人前で話すこと)・会員相互の親睦・学生の自己啓発に心がけ日々の生活を楽しむことを念頭に活動しています。 |
||
---|---|---|---|
備考: |
レッツチャットサークル
活動内容: |
英語に興味がある方や、英語の物語に触れてみたい方にぴったりのサークルです。毎月第3金曜日午後1時から3時頃まで、シャーロックホームズなどの英語の小説を読んだり、リスニングのテキストなどの問題を解いて楽しんで勉強しています。翻訳や問題解答は、出席者がみんなで解釈したり話し合ったりして導き出しています。入会金は無料です。英語が好きな方や、お話や情報交換が好きな方のご参加をお待ちしています。 |
---|
PPICASSOOの会
活動内容: |
「ピカソの会」の目的は、絵画の理解と絵画技術の向上です。 |
---|
清流ハーモニー
活動内容: |
「清流ハーモニー」は、毎月第3日曜日の10時から11時半まで、2階の研修室にて活動をしています。 |
||
---|---|---|---|
備考: | ![]() |
おもしろ物理サークル
活動内容: |
参加者の興味・関心に基づいた日常の物理現象をとりあげ、会員相互の議論や簡単な実験等を通じて科学への関心と理解を深めています。月1回、原則最終金曜日の14時から2時間ほど活動しています。理系が苦手な人も含めて、多くの人の参加を待っています。 |
||
---|---|---|---|
備考: |
和(なご)ベル
活動内容: |
演奏を通じてメンバー"相互の和ときれいな和音″を求めて楽しむクラブです。活動は不定期です。曲目は童謡唱歌ミニベルを中心にその思いなどを語り合いながらの練習。舞台は面接授業で歓迎演奏と市内福祉施設への訪問演奏など。一緒に楽しみませんか! |
||
---|---|---|---|
備考: |
高山で活動しています。 |
ドイツ語サークル
活動内容: |
岐阜学習センターの特色あるセミナーの一つとして、30年近く続いたドイツ語セミナーがこの2025年3月で終了しましたが、受講生から終了を惜しむ声が上がり、このたび「ドイツ語サークル」が誕生いたしました。 活 動 日: 毎月第2・4木曜日 10:00~11:30 ドイツ語を初めて学ぶ方には、放送大学教材 ドイツ語Ⅰ('23)の履修をお勧めします。分からないところは私達がサポートしますから心配いりません。ご希望の方は、前日までにお申し込みください。 辞書をひくのを厭わない方、ドイツ語に興味のある方ならどなたでも入会、体験、歓迎です。 お問い合わせ・申込先: |
||
---|---|---|---|
備考: |
同窓会について
岐阜同窓会は、1999年4月に発足しました。主な活動は、9月・3月の学位記授与式後に、懇親会を行っております。