「卒業研究履修の手引(~2025年度履修者用~)」の配布及び個別相談について
「卒業研究履修の手引(~2025年度履修者用~)」を学習センターで配布しています。
履修申請にあたり事前に学習センター職員が履修申請の条件等について質問・相談等に応じますので、ぜひお気軽にお尋ねください。
また、放送大学専任教員以外の居住地近隣の教員による指導を希望する方、修学上の特別措置を希望される方は、必ず学習センター所長との面談を7月末日までに受けていただく必要がありますので、学習センター事務室までお申し出ください。
1.履修申請の条件
全科履修生として2024年4月時点で2年以上在学し、62単位以上を修得した者
(3年次編入学者は、2年在学、2年次編入学者は1年在学したものとみなします。)
※特例要件もありますので、詳細はお問い合わせください。
2.卒業研究履修希望申請(1次)受付
・インターネット申請
2024年8月8日(木)9:00から8月15日(木)17:00
・郵送申請
2024年8月8日(木)から8月15日(木)大学本部必着
※8月(1次)の申請で履修否となった方のみ11月14日~11月21日、インターネット申請
や郵送申請で再履修申請(2次)受付を行います。
3.最終履修可否通知
2025年1月下旬
4.卒業研究履修開始
2025年4月上旬
5.卒研ガイダンス資料につきまして、システムWAKABA掲載公開中
システムWAKABA > キャンパスライフ > 学内関連 > 学習案内ページ に掲載されています。
01卒業研究履修の手引
※卒業研究の手引-2025年度履修者用-冊子のPDF版
02学生向けガイダンス開催日程
※佐賀学習センターは個別相談で対応 (事前連絡をお願いします。)
03卒業研究の履修手続きについて
※卒業研究の履修手続きについての説明資料になります。
▼音声付き動画
https://drive.google.com/file/d/1eEy0RvTLA4objf92CERWaWBe8xr3A1R1/view?usp=share_link
卒業研究の履修について、佐賀学習センターの個別相談をご利用ください。
(参考)
卒業研究資料(卒業研究報告書テーマ一覧及び公開許諾を得た報告書)を閲覧することができます。
閲覧はこちら(教務情報システム(システムWAKABA))へログイン後、「授業サポート」>「資料室」 にお進みください。