面接授業一覧
面接授業は、学習センター等で直接教員の講義を受ける授業です。すべての面接授業は、1科目につき8回実施します。成績評価はⒶ、A、B、C、D、Eの6区分で行い、C以上が合格となります。
全科履修生は卒業までに、面接授業又はオンライン授業又はライブweb授業を必ず20単位以上修得しなければなりません。
~岩手学習センター面接授業時間割~
1日目 |
2日目 |
|
Ⅰ |
10:00~11:30 |
10:00~11:30 |
Ⅱ |
11:40~13:10 |
11:40~13:10 |
昼休み |
||
Ⅲ |
14:00~15:30 |
14:00~15:30 |
Ⅳ |
15:40~17:10 |
15:40~16:25 試験・レポート等16:25~17:10 |
※面接授業の情報は下記からもご確認いただけます。
放送大学サイト | https://www.ouj.ac.jp/ |
---|---|
システムWAKABA | システムWAKABAにログインする |
面接授業について詳しくはこちらをご覧ください。
この学習センターで実施している面接授業
2025年度第2学期開設科目
こちらから全国の学習センター面接授業のシラバスをご覧いただけます
開講日 |
科目コード |
科目名 |
担当講師 |
10月18日(土) 10月19日(日) |
2669234 |
六歌仙イメージと文芸 |
岡部 祐佳 先生 |
10月18日(土) 10月19日(日) |
2669269 |
離散数学 |
冨江 雅也 先生 |
10月18日(土) 10月19日(日) |
2669293 |
環境教育入門 |
比屋根 哲 先生 |
10月25日(土) 10月26日(日) |
2669170 |
岩手県の医療 |
大間々 真一 先生 |
10月25日(土) 10月26日(日) |
2668815 |
心理検査法基礎実習 |
川原 正廣 先生 |
11月1日(土) 11月2日(日) |
2669323 |
生活の中の洗浄科学 |
天木 桂子 先生 |
11月1日(土) 11月2日(日) |
2669242 |
旅の美術史 |
金沢 文緒 先生 |
11月1日(土) 11月2日(日) |
2669277 |
フリーウェアで学ぶフラクタル |
吉田 等明 先生 |
11月8日(土) 11月9日(日) |
2669137 |
最初歩から学ぶドイツ語 |
川村 和宏 先生 |
11月8日(土) 11月9日(日) |
2669218 |
戦後日本の地域政策と地域経済 |
横山 英信 先生 |
11月8日(土) 11月9日(日) |
2669285 |
プログラミング表現入門 |
松山 克胤 先生 |
11月15日(土) 11月29日(土) |
2669250 |
ヨーロッパ東部の歴史と現在 |
梶 さやか 先生 |
11月15日(土) 11月16日(日) |
2669200 |
スポーツ心理学 |
長谷川 弓子 先生 |
11月15日(土) 11月16日(日) |
2669307 |
三陸の水産業とホヤ養殖 |
梶原 昌五 先生 |
11月29日(土) 11月30日(日) |
2669226 |
人的資源管理と地域社会 |
渡部 あさみ 先生 |
12月6日(土) 12月7日(日) |
2669145 |
神野 知恵 先生 |
|
12月6日(土) 12月7日(日) |
2668769 |
心理学実験1 |
鈴木 護 先生 |
12月13日(土) 12月14日(日) |
2669161 | 生活と看護 |
土田 幸子 先生 |
12月13日(土) 12月14日(日) |
2669188 |
地域と健康 |
岩渕 光子 先生 |
12月13日(土) 12月14日(日) |
2669315 |
鉱物と岩石から見る地球科学入門 |
苗村 康輔 先生 |
12月20日(土) 12月21日(日) |
2669153 |
菊地 洋 先生 |
|
12月20日(土) 12月21日(日) |
2669196 |
老年医学憲の基礎知識 |
赤坂 憲 先生 |