ホームページ

文字サイズ
放送大学
岩手学習センター

2025年度第2学期面接授業科目の追加登録について

          

     

2025年度第2学期面接授業科目の追加登録について、以下のとおり行います。

【空席発表】

10/17(金)15:00

こちらから空席状況を確認できます。 

【申請方法】
大きく分けて「① 事前申請受付「② 先着申請受付」の二通りあります。

① 事前申請受付
 空席発表日10/17(金)15:00から10/22(水)13:10までの間に事前申請の受付を行います。空席枠以上の申し込みがあった科目は岩手学習センターにて厳正に抽選を行い、当選者を決定いたします。

 事前申請受付期間

 10/17(金)
    15:00~

 10/22(水)
    13:10まで

 ■申請方法

 事前申請受付期間内に、次の(1)・(2)のいずれかの方法により申請してください。(重複申請はできません。申請の対象外となります)

(1)Googleフォームからの申請(期間外にアクセスすると「回答の受け付けは終了しました」と表示されますのでご注意ください。)
 ※注意事項をよく確認の上、申請を行ってください。 

(2)「追加登録申請書」を当センター窓口へ持参(センター開所日の9:30~17:30)

 ※郵送による申請も可能ですが、10/22(水)午前必着となります。昨今の郵便事情から配送が遅れることがありますので、(1)Googleフォームからの申請を強くお勧めします。

 当選科目を連絡
 10/23(木)



 授業料を納入
 10/30(木)まで

 10/23(木)に岩手学習センターからキャンパスメール(学生番号@campus.ouj.ac.jp)へ抽選結果をお知らせします。(キャンパスメールの確認方法がわからない方は、事前にお問い合わせください。)
 また、学習センター窓口で申請を行った方には、キャンパスメールの他に電話にてお知らせ(10:30~12:00)いたします。この時間内に連絡が取れない場合は、ご本人が15:00までに当学習センター宛電話確認をしてください。(Googleフォームから申請した方への電話連絡は行いません。)

 当選した科目があった方は、以下の方法で授業料の納入を行ってください。

【メール型決済】
 当選科目がある方へは、当選科目の連絡とは別に決済用URLがキャンパスメールへ届きますので、クレジットカード・QRコード・コンビニ決済により、授業料を納入してください。
 ※納入期限を過ぎた場合は、当選無効となります。

【メール型決済が困難な場合】
 窓口でお支払いいただくか、郵送(現金書留)で以下の書類を同封ください。
 ①追加登録申請書
 ②所定の授業料
 ③返信用封筒(宛先明記、110円切手貼付) 


② 先着申請受付
 事前申請受付で満席にならなかった科目について、10/23(木)から先着順で受付を行います。

 
 先着申請受付期間

 10/23(木)
    15:00

科目ごとに定められた追加登録受付期限日まで

【空席確認】
 放送大学トップページ→在学生(WAKABA)をクリック→システムWAKABAへログイン→教務情報→科目登録申請→空席照会をクリック→希望の科目を検索

【申請方法】
 Googleフォーム、または窓口で申請してください。

 郵送(現金書留)の場合は、以下の書類を同封ください。
 ①追加登録申請書
 ②所定の授業料
 ③返信用封筒(宛先明記、110円切手貼付) 

【メール型決済】
 Googleフォームから申請いただいた場合で、空席がある場合は、決済用URLをキャンパスメール宛にお送りしますので、クレジットカード・QRコード・コンビニ決済により、授業料を納入してください。
 ※納入期限を過ぎた場合は、申請無効となります。

※面接授業科目の追加登録は、開設する学習センターごとに受付を行いますので、他センターの面接授業の追加登録は、岩手学習センターでは受け付けできません。
※追加登録の受付方法は学習センターにより異なりますので、申請前に各学習センターへお問い合わせいただくか、各学習センターウェブサイトをご確認ください。

2025年10月15日 岩手学習センター

 

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ