ホームページ

文字サイズ
放送大学
岩手学習センター

機関誌『イーハトーブ』202号(2025年9月)を発行しました

          

機関誌『イーハトーブ』202号(2025年9月)を発行いたしました。

以下、ぜひご覧ください。
イーハトーブ202号(2025年9月号).pdf

 今号の表紙は中子づくりです。中子とは、鉄瓶の内側、空洞になる部分の型で、鋳造後は壊して鉄瓶の口から出す必要があるため、
鋳造時にはそれなりの強度を維持しつつ、最終的には壊さなければいけないため、それなりの脆さも求められる部分です。
図では分かりにくいですが、上型と下型に別々に中子砂を詰め、そのあと上下をくっつけて完成です。
アンテナさんは中子砂を詰めていることろ、テレビくんは上下の中子を貼り合わせたところです。
中子は通常中子用の型を使うそうですが、今回は1点ものの制作なので、前回制作した鋳型自体に砂を込め、後で金属の厚み分を
削る、削り中子の技法にしようと思っています。
 今年は学友祭が久しぶりに開催されます。ボランティアスタッフやバザー用品を募るようですので、ぜひご協力をお願いいたします。
 9月、10月も予定が盛りだくさんですので、皆様体調を崩さぬように、常に自分に気を遣いながらお過ごしくださいませ。

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ