【重要】2022年度第1学期面接授業の受講制限について
岩手学習センターでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、2022年度第1学期面接授業の受講者を原則として岩手県在住者、岩手学習センター所属学生*1 に限定します。面接授業科目登録に当たってはご留意願います。
Webで開講する「銀河天文学」については、この限りではありません。
※なお、自宅等のパソコンで授業を視聴される方は、Zoomを使用しますので各自インストールをお願いいたします。
Zoomミーティングのインストール方法はこちら
Zoomミーティングの接続方法はこちら
受講制限については各学習センターにより対応が違いますので、他の学習センターの面接授業の受講を希望される方は当該学習センターに問い合わせるなどしてご確認ください。
なお、受講制限については各学習センターにより対応が違いますので、他の学習センターの面接授業の受講を希望される方は当該学習センターに問い合わせるなどしてご確認ください。
*1 岩手県の他、青森県、宮城県、秋田県在住の学生のみ
岩手学習センターからのお知らせ一覧を見る
- 2022年03月30日 在校生の方
- サークル活動の再開についてNEW
- 2022年03月27日 一般・在校生の方
- いわて高等教育コンソーシアム所属機関の学長等のメッセージ【ロシアによるウクライナ侵攻について】
- 2022年03月20日 在校生の方
- 【重要】2022年度第1学期面接授業の追加登録について
放送大学からのお知らせ一覧を見る
- 2022年06月16日 一般・在校生の方
- 新型コロナウイルス関連情報NEW
岩手学習センターだより
岩手学習センター機関紙「イーハトーブ」は年6回発行しています(5月、7月、9月、11月、1月、3月)。岩手学習センターにおける修学情報やゼミ・講演会等の案内、イベント、事務室からのお知らせなど情報を発信しています。