日本の刑事司法と裁判員制度
裁判員裁判制度の施行によって、国民の多くが裁判員になる可能性があります。裁判員になれば有罪・無罪の決定のみならず、刑罰の決定に関与することになります。しかしながら、刑罰の種類や執行実務について、私たちはどのくらいのことを知っているでしょうか。このセミナーでは、統計や具体的なケースを手掛かりに、日本の刑罰制度の現状と課題について学びます。
講師 | 土井 政和(九州大学大学院法学研究院教授) |
---|---|
開催日時 | 2018年2月3日(土)14:00~15:30 ※日時が変更になりました。 |
場所 | 放送大学福岡学習センター 5階講義室 春日市春日公園6-1(九州大学筑紫キャンパス内E棟) |
定員 | 60名(先着順) |
お申し込み方法 | 参加申し込みは電話で受け付けています。 放送大学福岡学習センター TEL/092-585-3033(受付時間/10:00~17:00(月・祝休)) 定員に達し次第、締切らせていただきます。 |