【重要】証明書発行等のキャッシュレスの導入について
放送大学では、学生の皆さまの利便性の向上を目的として、2025年第2学期入学時の学費のお支払いから、クレジットカードをご利用いただけるようになりました。
さらに、同年10月からは、証明書の発行等のお支払いについてもご自宅からお支払いが可能となるキャッシュレス決済を導入いたします。
もちろん、学習センター窓口においてもキャッシュレス決済でお支払いいただけます。
【キャッシュレス決済の方法は2種類です】
①メール決済 → センターからメールでお支払い方法を連絡します。
②窓口決済 → 窓口の決済用端末機によりお支払いいただきます。
【キャッシュレス対象となる支払い】
・証明書等発行
・学生証再発行
・面接授業・ライブWeb授業の追加登録
・学研災保険料
・文献複写手数料(窓口決済のみ)
【利用できるキャッシュレス決済】
【注意事項】
※キャッシュレス決済時の「決済手数料」はかかりません。
※窓口での電子マネーなどのチャージはできません。
※キャッシュレス決済でのお支払いが確定した後の返金やキャンセルはできません。
(ただし、面接授業・ライブWeb授業で閉講等あった場合の授業料は後日、銀行等振込による返金に応じます。)
【予告】
2026年4月から、面接授業・ライブWeb授業の追加登録の際、支払い方法に関わらず1科目につき200円の事務手数料が必要となります。
詳しくは、WAKABA学内連絡に届いております、証明書発行等のキャッシュレス決済の対象手続きの拡大について(予告).pdfや放送大学Webサイトに掲載されている「キャッシュレス決済の対象拡大について」をご覧ください。
このお知らせはPDFでも配布しています。
証明書発行等のキャッシュレス決済の対象手続きの拡大について(予告).pdf()