【新規】2024年度の客員教員ゼミ募集のお知らせ(安藤 宏 先生)
この度、2024年度の客員教員ゼミの受講生を募集します。 客員教員ゼミとは、それぞれの教員によって進め方や内容などは違いますが、特定のテーマについて、教員と少数の学生がお互いに意見を交わしながら学習を進めていくような授業です。具体的なことは、それぞれの内容を確認してください。
参加費は無料ですが、テキスト代などが必要となるゼミもあります。また、基本的には開講日が決まっていますが、教員の都合により日程が変更となる場合もありますので、ご承知おきください。 なお、応募者多数の場合は、抽選などにより選考しますのでご了承ください。
各客員教員については、次のURLでご紹介しています。 教員紹介 https://www.sc.ouj.ac.jp/center/bunkyo/about/teacher.html
●安藤 宏先生 申込み https://forms.gle/i7eaPYJzpRnqCwav9
定員18人程度
原則月2回:水曜日13時00分~15時00分、初回は6月12日
『近代小説(短編)を読む』(対面実施)
日本の近代小説を毎回一編ずつ(こちらで指定)、レポーターを分担で決めて講読していく。
主題、文体や表現の特色、先行研究などについて議論を行う。テキストは原則として文庫本を用いる予定。
※変更しました↓
明治~昭和前半期の、日本の近代の著名な小説を、短編を中心に、毎回、少人数
で読んでいきます。扱う作品を相談して決め、全員で読んで来て、安藤の解説を交
えながら感想、意見を交換するスタイルで行います。お気軽にご参加下さい。