ホームページ

文字サイズ
放送大学
東京文京学習センター

【継続】客員教員ゼミ募集のお知らせ(小又 志郎 先生)

          

小又志郎先生による客員教員ゼミの参加者を募集いたします。以下のフォームからお申し込みください。

小又 志郎 先生 申込み https://forms.gle/i7eaPYJzpRnqCwav9

(1)『量子力学勉強会』(対面実施)

量子力学は、物理学だけでなく自然科学の基盤となる理論体系である一方、応用上も重要です。とかく難しいと思われがちな量子力学ですが、明解に書かれたテキストを初歩からゆっくり少しずつ読みながら勉強していきましょう。予備知識は高校数学まであればよく、必要なことは随時解説します。初めて参加される方は特に準備は要りません。お越しいただければテキストなどの詳細について説明します。

(2)『多様体を学ぶ』(対面実施)

多様体というのは、曲線や曲面などの図形の一般化であり、数学のみならず物理学でも使われる重要な概念です。また、初等数学で学ぶ微分積分や線型代数が具体的にどのように活かされるのかを体験できる格好の題材でもあります。テキストとして、藤岡敦『具体例から学ぶ多様体』(裳華房)を使い、少しずつ読んでいきます。定員は20名程度です。予備知識は高校数学まであればよく、必要なことは随時解説しますが、参加者の積極的な取り組みを期待します。

(1)と(2)とも原則隔週木曜日午後、3時間程度(13時頃から)

一覧ページへ戻る

ページの先頭へページの先頭へ