公開講演会【2月16日(日)旭川開催】のご案内
旭川における公開講演会について、下記のとおり開催いたします。 本講演会は令和6年度旭川生涯学習フェア「まなびピアあさひかわ」参加事業です。
日時:2/16(日)13:30~15:00・会場:旭川市民文化会館(第2会議室)
講演題目:外国語を学ぶこと・教えること - ICTやAIを活用して -
講師:石塚 博則 先生(北海道学習センター客員教授/北海道教育大学名誉教授)
講演概要:外国語はどうやったら効率的に学ぶこと・教えることができるのか。継続した学習に必要なことは何なのか。最新の第2言語習得研究の成果を踏まえてお伝えします。また、最近のICTやAIの動向も踏まえ、学習や教育に役立つ具体的な利用方法も解説します。
本講演会はZOOM配信しますが旭川近郊の方はぜひ会場へお越しください。
Zoom受講に必要なミーティングID及びパスコードは以下のとおりです。 ミーティング-ID:299 177 3987 パスコード:kouryu
開催ポスターはこちら
お申込みはこちら
お問い合わせは、旭川サテライトスペースまで(電話:0166-22-2627) 閉所日:月・祝