【開催済】「楽しいワークで学ぶ アドラー心理学入門講座」
この講座では、アドラー心理学の全体像を解説したあと、以下の話題を取り上げて、楽しいワークをしながらアドラー心理学を学びます。
①アドラー心理学の基本前提 ②感情のしくみ ③不完全である勇気 ④課題の分離から協力へ
私たちは、ふだんちょっとしたことでイライラしたり、落ち込んだりして、ネガティブな感情に支配されて苦しむことがあります。ネガティブな感情はなぜ起こるのでしょうか。感情はある目的のためには自分自身が作り出している、というのがアドラー心理学の説明です。この講座では、感情のしくみを理解することから出発して、自分の不完全さを認める勇気を持ち、まわりの人々と協力関係を作っていくにはどうしたらいいのかを学んでいきましょう。
種別 | 公開講座 |
---|---|
講師 | 向後 千春(早稲田大学人間科学学術院 教授) |
開催日時 | 2018年2月3日 (土) 10:30~16:00 |
場所 | 放送大学沖縄学習センター5階 |
定員 | 60名 |
お申し込み方法 | 無料・要予約 |
参考資料 | アドラー心理学入門講座(チラシ).pdf |