2023年度第1学期の課外授業ゼミについて
9月28日(木)の栗原先生ゼミは休講となります。休講分の補講は10月12日(木)に実施します。(2023.9.27)
----------------------------------------------------------------------------------
2023年度第1学期課外授業ゼミ 追加開講について
申込受付期間は終了いたしました。(2023.7.29)
<受講生の皆様へ>
受講当日は、2階学習センター出入口にございます「本日の部屋割り」で教室をご確認いただき、そのまま教室へお入りください。
地球と宇宙のサイエンス [小原 隆博 先生] | |
日時:第2・4水曜日 初回:8月9日(水) 定員:20名 |
私たちが暮らしている地球と、地球を取り巻く宇宙で起こっている不思議な現象や様々な謎に、科学の目で迫ります。題して、「地球と宇宙のサイエンス」。 【学生が用意するもの】 |
改めてフロイトの理論を学ぶ [中嶋 みどり 先生] | |
初回:8月1日(火) ※2回目以降の日程は、初回時にお知らせします。 定員:15名 |
心理学を学んだ人なら、フロイトの心理性的発達理論を知っているかと思いますが、実態としてフロイトが提唱したことをよく理解せず(しようともせず)に教えられていることも多く、独特の用語に抵抗感を持つ人も多いと思われます。今回は、心理性的発達論の意味する深い意味を学び、対人的なかかわりでつかんでいる発達課題について理解することを目的とします。今期は入門ゼミとして行い、次期にさらに精神分析の基礎的概念や理論を積み上げていくゼミにつなげます。 【学生が用意するもの】 |
<お詫び>
学生の皆様へお送りしました機関誌「ハロー・キャンパス」第126号の2ページ「2023年度第1学期課外授業ゼミ(追加開講)」のご案内につきまして、中嶋みどり先生による課外授業ゼミの実施時間の記載が抜けておりました。誠に申し訳ございませんでした。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年度第1学期課外授業ゼミの申込受付は終了いたしました。(2023.5.9)
2023年度第1学期課外授業ゼミの詳細はこちらをご覧ください。
注)片山先生ゼミ追加情報
宮城学習センター所属学生へ郵送しました機関誌「ハロー・キャンパス第125号」(冊子版)には「学生が用意するもの」についての記載はありませんでしたが、受講生はテキストの用意をお願いいたします。
・「図解 知識ゼロからの現代漁業入門」 濱田武士 (監修) 家の光協会 1600円+税