ホームページ

文字サイズ
放送大学
奈良学習センター

学習センター概要

奈良学習センターとは

 奈良学習センターは、平成8(1996)年4月に奈良地域学習センターとして奈良佐保女学院短期大学(現在:奈良佐保短期大学)に設置されました。その後、平成18(2006)年3月に奈良女子大学コラボレーションセンターに移転し、今年(令和6年・2024年)の4月には移転後18年を迎えました。
 現在、奈良学習センターには教養学部生(特別聴講生を含む)843名、大学院生45名、合わせて888名の学生が在学して熱心に学んでいます。また、各学期始めの手続き期間に申請をすれば、奈良学習センター所属の学生は、奈良女子大学、奈良教育大学、奈良佐保短期大学、奈良工業高等専門学校の附属図書館を利用することができ、学生の皆さんの勉学の助けとなっています。
 奈良学習センターでは、放送大学のカリキュラムに沿ってBSテレビ・ラジオで放送される講義内容のDVD、CDの室内貸し出し、視聴学習・図書室の利用、面接授業、単位認定試験など、学生の学習全般をサポートする業務を行っています。当センターでは、年間約40科目の面接授業が開設されますが、いずれも優れた講師陣が担当し、高いレベルの内容でありながら、解りやすく、かつ、面白い授業を展開しています。また、客員教員による学習相談の実施、それぞれ得意分野のゼミナールの開講などは大変好評です。学生によるサークル活動や学習会も盛んに行われており、日ごろ孤立した環境で学んでいる学生間の交流に大きな役割を果たしています。
 奈良学習センターは、皆さんの学ぶ意欲を大切にし、楽しく学ぶことができるようできる限りの支援をしたいと考えています。

在学生データ

在学生の概要

【性別】
性別 学部 大学院
男性 347 16
女性 387 17
734 33
【年齢別】
年代 学部 大学院
10代 7 0
20代 88 0
30代 85 3
40代 124 7
50代 151 8
60代 121 12
70代以上 158 3
734 33
【職種別】
職種 学部 大学院
教員 36 1
公務員等 60 7
会社員等 143 9
自営業・自由業 55 2
農林水産業等従事者 1 0
看護師等 60 3
専業主婦(夫) 52 1
パートタイマー 53 1
アルバイト等 31 2
他大学等の学生 31 1
定年等退職者 110 4
無職 62 0
その他 40 2
734 33
【学生別】
学生種別 学部 大学院
全科履修生/修士全科生 555 3
選科履修生/修士選科生 110 26
科目履修生/修士科目生 57 3
特別聴講生/博士全科生 12 1
734 33

(2024年04月10日現在)

年間行事紹介

卒業証書・学位記授与式、入学者の集い

毎年、3月及び9月の最終週の日曜日に卒業証書・学位記授与式及び入学者の集いを実施しています。
奈良学習センター所属で令和5年度第2学期末で教養学部を卒業された方は、生活と福祉コース7名、心理と教育コース17名、社会と産業コース3名、人間と文化コース5名、自然と環境コース2名、情報コース1名の合計35名です。
大学院修士課程を修了された方は、生活健康科学プログラム1名、社会経営科学プログラム1名、人文学プログラム2名、情報学プログラム1名の合計5名です。

公開講演会

当学習センターでは、公開講演会を毎年数回開催しています。開催時期は夏から冬にかけてです。
令和6年度については、決定次第「奈良学習センターからのお知らせ」や「公開講演会」でお知らせします。
放送大学生以外の方も申込可能ですので、ぜひご参加ください。

オープンキャンパス

当学習センターでは入学を希望されている方に対して各学期2回程度のオープンキャンパスを実施しています。
なお、実施内容は放送大学及び奈良学習センターの概要説明、出願手続きから履修方法、大学生活に関する説明を行います。また、個別相談会、施設見学も実施しています。
次回の実施日程は未定ですが、開催日が決まり次第、「奈良学習センターからのお知らせ」や「オープンキャンパス」でお知らせします。

学生研修旅行

当学習センターにおきましては、毎年希望される学生を対象に研修旅行を実施しています。
この行事に参加することにより見聞を広めることはもちろんのこと、学生、教職員間の親睦を深めることも目的としています。

2023年度は4年ぶりの実施となりました。
「国立民族学博物館」では各国の衣食住などの生活用品を中心とした展示を見学、「アサヒグループ大山崎山荘美術館」では収蔵品だけでなく、立派な建物や始まりかけた紅葉の景色を楽しむことができました。

今年度の実施は未確定ですが、決まり次第「奈良学習センターからのお知らせ」、掲示板及び機関誌でお知らせする予定です。

ページの先頭へページの先頭へ